2024-10-21

自分年金、月間10万円を目指します。

隣県ではありますが、土地120坪100万円割れの物件が出現致しました。画期的な出来事です。私、心が動いています。

この様な状況で、大都市圏はさておき、各地方の各物件価格、どんどん下がって行くのでしょうね。そういえば、北海道の、知床半島に近い物件で、飛行場つまり、滑走路付き物件(家屋があったのかは、思い出せません)を、今から20年前、広告で見た頃がありましたが、その後どうなったでしょうか。知る良しもございません。私、先般から申し上げておりますとおりでして、これから、未だまだ、地方では、不動産価格、激しく、下落して行くのでしょう。日本の人口が減っているので、自然そうなるのです。ですので、来年は、ますます下落しているのかなと。上記地域も、ますますですね。これからは、こと地方に関しましては、不動産市場は、ますます買い手市場になるのでしょう。そこでです。少なくとも、物件広告表示価格で買うのは、お馬鹿さんです。そこから、価格値切り交渉が始まるのです。最長1年は、交渉期間に充てても、問題ないでしょう。何事もですが、購入コストは1円でも低く抑えるべきです。ある意味根比べですね。
タイトルとURLをコピーしました