
APECでの、各国首脳集合画像・動画に、日本の総理は納まっていませんでした。地デジでは当件、どこも報道していません。政府・財務省の犬ですから。これら大問題です。そして、トランプ大統領に会ってもらえません。先陣を切って、日本人として、大統領当選後初めて、トランプ大統領に謁見できたのは、人気you tuberでした。やっぱり、自分、総理の器じゃないんだなと、しかも周りに嫌われているんだなと、さすがに、そろそろ、感じて来たそんな時節、そんな微妙なお年頃でしょうか。これでも私、結構、ナイーブなんですよ。って言っても誰も相手にしてくれません。退陣表明はいつでもいいですよ。早ければ早い程良いです。国益になります。もちろん、日本の国益です。
こともあろうに、表題の件でございます。APECでの、各国首脳集合画像・動画撮影に、日本の首相は納まっていませんでした。言い訳ですが、間に合わなかったと。何に時間を浪費していたのでしょうか。当件、大問題です。そもそも、日本の首相は、当会議、出席していたのかと、後から、ねちねちと(現総理の専売特許ではありません。ねちねちは)海外の敵国から言われるのです。記録の集合写真、動画に写っていないではないかと。「いなかったから、当会で交わしたらしい約束事も反故でいいな」こう言われても文句が言えません。上記の様な国際会議での首脳の振る舞い、万が一にも間違ってはいけないのです。対外的に誤ったメッセージを発信してしまうのですよ。安倍総理だったら、こんな事はありえません。安倍首相が撮影に遅れている様だから(この方が時間に遅れることはありえませんが、人格・素養が誰かさんとは大違いです)もう少し待ちましょう、皆さん。と、ホスト国首脳が、各国首脳に提案、皆さん、快諾となります。今回はそれが無かった。前評判、悪かったですからね。来たら来たで、会議場で居眠りですよ。「知らないおっさんが、人んち来て、居眠りしているよ」と。本評判も悪くなりました。国民の血税で、ペルーまで行かせてもらって何をやらかしているんですか。今回の渡航費用で、5億円はかかっています。長距離ですしね。現在、ジェット燃料も品薄なのです。しかも高くなりました。「日本の首相は歩くギャグか」こう言われています。歩くよりも居眠り時間が多いですが。