2025-02-19

自分年金、月間10万円を目指します。

2025年2月18日(火)取引実績と、今後、日本国内物流における、新型内航船必要性の件です。

 レベル5(完全自動化運転)のバス、トラック、一般乗用車が日本国内に普及するまで、最短でも、あと、10年はかかると、私、考えます。では、それまで、どうやって凌ぐかです。モーダルシフトが叫ばれて、早や30年です。国内鉄道輸送も、多いに活躍中です。我が家の西5kmのところにJR本線が走っています。特に深夜なのですが、JR貨物の貨物列車が引っ切り無しに通過しています。レールのつなぎ目通過時のコツンコツンと言った音が、真冬の深夜、私の耳にも響きます。不快音では無いので、関係各位ご安心下さい。かえって心地よいです。昼間も貨物列車、よく見かけますよ。結構な事です。
タイトルとURLをコピーしました