2025-04

自分年金、月間10万円を目指します。

2025年4月29日(火)取引実績と、今後、日本国内ビジネスパースンの生き延び方の件です。

さて、今年も、日本国内大企業、過酷なリストラが続いています。大卒新入社員の初任給30万円台突破原資として使われているのでしょうか。すごい会社ですと、30代でも、リストラがあり得るそうです。これでは怖くて、結婚も出来ませんし、当然、子どもも設けられない、ましてや、マイホームなんて夢のまた夢です。昔から、「肩叩き」はあったのですが、現在は、そんな生易しいものではない様です。それでは、現在の中高年サラリーマン、サラリーウーマンは、どう生き延びて行くかなのですが、以下、私の考えです。
自分年金、月間10万円を目指します。

2025年4月28日(月)取引実績と、国家財政規律なるものの件です。

それはさておき、また、どこぞの国の経済新聞、しょせん、オールドメデイアで、財務省のポチ公ですので、やむを得ないのでしょうが、またぞろ、1面で、国家財政規律を訴えています。財務省に、この内容で記事をかけと、指示が出ているのでしょう。連日、同じ事を書いています。国民世論の減税圧力、ものすごいですからね。でも、高い購読料払っているんだから、もっとましな記事を書けよと、私、ただいま吠えています。 
自分年金、月間10万円を目指します。

河川しゅんせつ必要性の件です。

私の実家周辺を流れています一級河川がございます。10年に一回程度、氾濫、洪水が大なり小なり発生しております。私の実家は幸いなるかな、この50年間、被害はございませんでした。
自分年金、月間10万円を目指します。

未来ある日本農業のために、まずは農地整理・集約から始めましょうの件です。

現在、日本国内、全国的に農繁期でございまして、トラクター等の農業用車両が、公道を走行、低速なので、各地で、渋滞を引き起こしています。毎年見慣れた光景ではありますが、この状況が続く限り、日本農業に未来はありません。すなわち、農家の田畑が点在しておりまして、各田畑移動のために、公道を使用しないといけません。これは、時間ロス、燃料ロスにつながり、結局、農家の収益を圧迫する要因の一つとなっています。ましてや、農作物の運搬手段の多くは、軽トラックでして、燃料はガソリンです。当地では、会員価格で、レギュラーガソリンリッター売価177円です。これでは、利益が出ません。赤字経営農家もさぞかし多いことでしょう。
自分年金、月間10万円を目指します。

2025年4月27日(日)時点、レバレッジ1倍以下運用のための、必要証拠金再計算を致しましたと、どこぞの国の万博の件です。

さて、どこぞの国で開催中の万博の件です。なんですか、ぬいぐるみ圧縮ベンチなるものが登場致しました。私、欧米人が、テディーベアを愛する様に、ぬいぐるみ全般、愛して止まない男です(いい歳こいて、どこぞの国の現総理より不気味だわ)このぬいぐるみの扱われ方、看過できません。こんなんで、来場客、喜ぶと思っているのでしょうか。少なくとも日本人の感覚ではありませんね。この感覚。この万博、どうも、全体デザインからして、本当に日本人が企画したのと、考えざるを得ません。はっきり申し上げます。中国大陸の存在が、見え隠れ致します。匂いがぶんぶん致します。開催前からの不手際も含めて、いわゆる、詰めの甘さあり過ぎです。過去、我が国日本で、開催されました万博、大阪、つくば、愛知と3回ありましたが、これだけ諸問題、発生致しました、万博は珍しいです。 そしてですね、赤字間違い無しです。しっかりと、決算公告出してくださいよ。うやむやにしないで下さい。日本国民の血税も投入され、しかも、先の東京オリンピック同様、その赤字補てんに、また、血税投入となるのでしょう。どこぞの国の野党第三党、しっかり責任とってくださいよ。与党の補完党と成り果てました、どこぞの国の野党第三党、次の国政選挙見てろよと言いたいです。次の参院選、一議席もとれません、この党、しかもこの万博跡地についても、様々な噂が飛び交っていますが、それらが真実であれば、大問題ですね。日本国民一丸となりまして、真実、事実をさらして参りましょう。 今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
自分年金、月間10万円を目指します。

2025年4月25日(金)取引実績と、政府備蓄米の管理方法の件です。

ところで、標題の件でございます。政府は(管轄は農水省でしょう)年間350億円かけて、政府備蓄米を在庫管理しているそうなのですが、これに、国産米買付費用は入っているのでしょうか。これはまた、別なんでしょうね。それはさておき、どこぞの国の大臣が、国産の古米、古々米の試食シーンを公開していましたが、これを世間では、「猿芝居」と呼びます。政府備蓄米の古米、古古米を放出する様なのですが、そのためのデモンストレーションです。古米、古古米もおいしいよと。だから買って頂戴ねと。24年産国産米は、国内では品薄なのに、さんざん輸出してですよ、政府備蓄米としては、24年産国産米在庫が少なくなりましたので、古米、古古米を食べてねと。どれだけ、自国民を蔑ろにすれば気が済みますかね、方々。あんたら、日本人じゃないでしょう。どんな在庫管理をしているんじゃいと。もう少し頭使えよと言いたいです。どうして、古米、古古米を温存しているのと。百歩譲って、古米である、23年産国産米はあるとして、古古米の22年産国産米が存在する事自体おかしいと、私考えます。結局ですね、政府備蓄米として、別管理しているから、いつまでたってもローリングできないのですよ。先入れ先出し法です。特に食料の場合は当然です。
自分年金、月間10万円を目指します。

2025年4月24日(木)取引実績と、どこぞの国の野党第一党はもう要りません、用済みですの件です。

ところで、どこぞの国の野党第一党、両院総会で、時限的消費税率引き下げの方向で、議論が固まったそうなのですが、何をやっているのかと、私、方々に詰問したいです。 そもそも、上記政党の支持基盤は、労働組合です。労組は、職場の毎年の賃金引き上げを目指し、経営者と協議、成果を勝ち取ります。労組の存在意義はこの一点だけです。これら労組が支持する政党は、今度は、如何に組合員から、公租公課をぶんどらないか。本来はここに集中して、政治活動をする、国会議員を支持しなければならないのです。まとめますと、労組は賃上げ、その労組が支持する政党は、国民から多くの公租公課を取らない、小さな政府を目指さなければいけないのです。ですが、上記政党、真逆な事を過去、やって来ておりまして、これじゃまずいぞと、鈍感なあの方々も、選挙対策で、無い頭をひねって、上記結論に達しましたと。そういう事です。 ですので、日本国内の労働組合各位へ、私、申し上げたいのですが、野党第一党は、良い仕事をしていません。本来ならば、野党連合で、消費税一律5%下げの5%にす様、与党へ厳しく申し入れるべくの取りまとめをすべき、この政党、何もやっていません。やっ出でてきた、案が、時限的消費税減税ですので、もうこんな政党見限りましょうよ。支持したって無駄です。本来、減税したくないのですから、方々。財務省に毒されています。今後、どうするべきか、よーく考えましょう。 今回は以上です。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
自分年金、月間10万円を目指します。

2025年4月23日(水)取引実績と、日本国内、国産米の高騰、品薄の件です。

ところで、古来、我々日本民族は、玄米または白米+大豆食品または大豆発酵食品を摂取する事により、ほとんどの必須アミノ酸補充をなし得て来ました。私、現在、懸念しておりますのが、ただでさえ、日本国内、米離れが進んでおります。そこに昨秋以降、店頭でのコメ不足、または価格高騰現象が現在も、続いています。従いまして、ますますのコメ離れが加速、主食が、既に、米ではないという方も多いです。これは、健康面から申し上げまして、甚だ問題なのです。前述のとおり、必須アミノ酸の摂取に最適な食事では無くなっています。つまり、健康では無くなります。
自分年金、月間10万円を目指します。

2025年4月23日(火)取引実績と、毎春、郵送されて来ます、税金納付書に関する雑感です。

 ただいま、2025年4月23日(水)07:17ですが、アメリカドル円、順調に、円安へ戻しています。142円82銭まで戻しています。一旦、かりそめの円安状態は終了となるのでしょう。あとは、各国要人発言、今月中は、大人しめでお願いしたいです。本日、東証もある程度回復するでしょう。日本は来週からゴールデンウイーク突入でして、日本国内市場参加者は、はっきり言って、やる気がありません。明日以降は、手仕舞い売りが目立つでしょう。ですので、来週移行は、外国人プレイヤーが余り暴れないことを祈るのみです。相互関税問題も、まだまだ長引きそうですので、各口座、追加入金したいところなのですが、様子見致します。先週、固定資産税の納付書が郵送されてきました。おっかけ、自動車税の納付書もやってくるでしょう。毎春思うのですが、これらの春の税金、せめて、半額以下になりませんかね。皆さん、よく払っていますね。固定資産税は、前年と同額でした。不動産を所有中は死ぬまで払い続けなかればならないなんて、過酷な税制です。
自分年金、月間10万円を目指します。

2025年4月21日(月)取引実績と、我が国日本は、かりそめの円高を最大限、有効活用致しましょうの件です。

これからの展開ですが、我が国日本の国内経済に関しましては、諸物価が高騰致しておりまして、まずは、これらの沈静化が、喫緊の課題です。例の相互関税問題で、今年の輸出は思わしくないでしょう。オーバーツーリズムの沈静化もそろそろ図りたいです。中国大陸、あれだけ、国内経済がジリ貧なのに、何で、日本へ観光できる輩が未だいるのか、私、不思議です。ですので、ここは、入国税、出国税で、各々、10万円徴収致します。アメリカドル円相場も、年内は、一旦110円までもっていきましょう。中国大陸人、経済的な問題で、日本に来れない様に致しましょう。民度の高い国の方々優先で、日本観光を楽しんでいただきましょう。上記110円まで持っていきましたら、エネルギー価格も確実に下がります。レギュラーガソリンリッター120円、灯油リッター70円まで下がる事でしょう。ちなみに、上記レギュラーガソリン価格は、暫定税率廃止後の価格です。うまくいけば、円高も手伝って、110円まで下がるかも知れません。