年会費3,800円のガソリンスタンド会員の件。

 昨日、標題の件、つらつら申し上げました。ここで、年会費3,800円を、該当ガソリンスタンド集中利用により、1年以内に回収できるかどうかを、下記に再計算致しましたので、ご参考になれば幸いです。

 条件① 年会費は、税込み3,800円。

 条件② ガソリン、軽油、灯油が、上記金額を前払いで、リッターあたり3円引き。

 条件③ 他特典が、多々あるが、私的には、全く興味なし。

 条件④ 自家用車、1回あたりの給油で20リットル給油、月2回の利用。

 条件⑤ 暖房油としての灯油も該当ガソリンスタンドを集中利用。利用月は、11月〜4月までの6ヶ月間、1回あたり、20リットル給油、月4回利用。

 以上の5件の条件を盛り込みまして再計算致します。

 【レギュラーガソリン年間使用量】

 1回当たりの給油量20リットル✕月2回✕年間12ヶ月=480リットル→①

 【灯油年間使用量】

 1回当たりの給油量20リットル✕月4回✕6ヶ月=480リットル→②

 【レギュラーガソリン+灯油年間使用料】

 ①+②=960リットル

 【割引額で回収できる年間金額】

 960リットル✕3円(リッター当たり割引額)=2,880円 

 結論が出ました。920円のマイナスの乖離がありました。他の特典はいらないから、年会費2,880円になりませんかと、該当スタンド企業に交渉すべきでしょうが、この設定で、システムを組まれていますので、難しいでしょうね。

 やっぱり年会費3,800円では、メリットは出ないことが判明いたしました。

 今回は、以上でございます。今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました