投資の再開についてです。

トレイダーズ証券 みんなのFX

 私の、令和6年分確定申告は、先週終了致しました。過酷な税額の納付書も、税務署から郵送されてきました。3月14日(金)に納付しようと考えていましたが、はやく、さっぱりしたいので、今月末日、つまり2月28日(金)までには納めようと、予定しております。 

 となりますと、ようやく、投資の再開でございます。頃合いもよろしく、みんなのFX様、「ご入金最大3%キャッシュバックキャンペーン」が、2025年2月3日(月)〜2025年3月31日(月)まで実施されていますので、まずは、こちらの口座への入金額を増やしつつ、当面は、トルコリラ円の買いポジションを増やしていこうと考えています。現在、1000通貨51本の買いポジションを保有しています。切りの良い100本まで、あと、49本です。今後の平均買付単価が、4円30銭と致しまして、4円30銭✕1000通貨✕49本=210,700円となります。現在、同口座累計入金額は、500,000円ですので、210,700円追加で、合計710,700円です。きれいに、22万円追加で72万円と致します。レバレッジ1倍以下運用は鉄の掟です。目出度く、トルコリラ円1000通貨100本買いポジション達成となりますと、毎月、トルコリラ円単体でいただける、買いスワップポイント額は、以下のとおりです。

トレイダーズ証券 みんなのFX

 トルコ政策金利45%ー本邦政策金利0.5%=44.5%÷365日=0.12%(小数点第三位切り捨てです)→①

 トルコリラ円現在値単価4円19銭✕1000通貨✕100本=419,000円→②

 ②✕①=1日あたり買いスワップポイント502.8円✕月間営業日23日(こんなものかなと)=月間11,564円(小数点以下切り捨てです)

 なんと、トルコリラ円単体だけで、月間1万円以上の買いスワップポイントがいただける計算です。しかも、上記計算、手固い計算内容です。上振れ余地はかなりございます。

 みんなのFX口座は、パッシブ型、「毎月分配型外貨預金」です。確実に今後、毎月1万円以上の買いポジションをいただきつつ、いよいよ、お待たせ致しました。アクティブ型である松井証券様(待っちゃいないよ)リピート注文自動売買口座、追加入金後、新ペアで自動売買注文設定の運びとなります。

 今年も楽しくなりそうです。

 今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

コメント

タイトルとURLをコピーしました