最近、ある電気工事会社社長と、お話致しました内容です。備忘録も兼ねています。

トレイダーズ証券 みんなのFX

 最近、私、地元の電気工事会社社長とお話する機会がございました。なかなか参考になりましたので、備忘録も兼ねまして、ここに記録させていただきます。

 ①(社長談)国内家電メーカー製品であっても、ここ20年来、故障は多いです。何故ならば、海外生産製品が多いからです。我々、故障修理対応での出動は実際、多いです。

 →私、得心致しました。私、首都圏の新築一戸建てに住まいしていた頃、国内メーカー・ブランド製品のエアコンを購入、設置してもらったのですが、3年で故障してしまいました。実際は、中国大陸製でした。はたまた、DVDレコーダーを以前、購入しました。国内メーカー・ブランドではありましたが、裏面をみますに、マレーシア製でした。購入初日、稼働させた途端、故障です。DVDが全く、再生できませんでした。翌日、購入した家電量販店から修理スタッフが来てくれたのですが、結局、製品交換となりました。無茶苦茶安い製品では無かったのですが。上記修理スタッフの方がおっしゃるには、家電の故障は新製品であっても、日常茶飯事です。海外生産品が多いので。との事でした。でも、私、過去、新製品を購入して、すぐの故障は経験した事はありません。と申し上げましたら、お客様、それは、大変に運がおよろしいです。と言われました。複雑な心境でした。

 ②(社長談)一般家庭の場合、エアコンは、最低でも、小売価格が20万円以上の製品でないと、納得行く買い物はできません。すぐに壊れてしまいます。特に、冬場、エアコンで暖を取ろうと思ったら、なおさらです。安い製品は全然、温まりません。お客様に後悔させないためにも、我々は、価格20万円以上のエアコンをおすすめしています。

 →首都圏のある理容店のご主人が、以前、おっしゃられた事を、思い出しました。お店の、エアコンは、業務用で、50万円したそうです。でも、夏場の冷房は言うまでもなく、冬場もしっかりとお店の中、温かいのです。そういえば、今どき、商業施設でも、ボイラーは使用していません。全て、エアコンで、冷暖房を行っています。大規模施設のエアコンは、もっと高額なのでしょうね。

トレイダーズ証券 みんなのFX

 「安物買いの銭失い」これをやらないようにしないといけないなと、私、肝に命じました。結局ですね、円高だろうが、円安だろうが、人件費の安い海外生産拠点で、製造した代物は、確かに、価格は安いのですが、上記のとおりです。すぐ壊れます。現地に駐在する日本人スタッフも、会社経費の問題で、常駐しないのでしょう。問題が発生したら飛ぶみたいな。こんなものを輸入する事により、日本国内で、余計な手間仕事が発生する訳です。尻拭い仕事でも申しますか。

 そして、さらに問題なのは、上記のビジネスモデルにより、日本国内メーカー・ブランドにも傷がついてしまうのです。◯◯◯◯◯◯製だから信頼して購入したのに、すぐ壊れてしまったとかですね。実際は、海外生産でしたと。となりますと、以降、お客さん、その国内メーカー・ブランド製品を買いますでしょうか。買いませんわね。ですから、家電だけでは無いのですが、日本国内生産製品を、もっと、増やして、拡大生産して、でも、お高いですよと。ですが、がっかりはさせません。と言うふうに持っていけばよろしいでしょう。少なくとも、超安売り合戦は、店頭で発生する事はございません。適正な価格で、各段階、適正な利益をいただく。これが、余計な手間仕事も発生しないで、消耗戦にもならず、日本国内関係各位、皆さんが幸せになれる道と、私、考えます。

 今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました