本日は、クリスマスケーキ、半額だったら、買おうと思います。

 20年以上前ですと、12月24日夕方から、25日午前中にかけて、大手パンメーカー工場駐車場敷地内にて、クリスマスケーキの半額どころか、たたき売りセールをやっていた記憶があります。私、勤め帰りの途中、見かけた事があります。同時期、各スーパーでも、たたき売りをやっていました。

 以降、フードロス対策が叫ばれ、各小売店でも、予約主体となり、店売りは極々少数売りに変化していきました。

 しかしでございます、少数とは申せ、店売り分は存在し、本日25日、売れ残っている可能性は大です。全店、ゼロはありえません。それを、本日、定価の半額以下で買いたいなと、私、現在、画策しております。普段、甘いものは食べませんが、たまにはいいかなと。

 まず、ほとんど、毎日通っています、売り場レベルの高い、某スーパーA店へ、午前、入店、物色いたします。このお店は、前述のとおりでございます。レベルの高いお店なので、残は無いでしょう。昨日中に売り切っているはずです。もしも残っていたら、ここで、買います。

 次に、主にロードサイドにて展開されている、洋菓子店に赴きます。ここに、私、期待しています。ある程度、残っているのではないかと。なぜならば、該当店舗、相当人手不足でして、昨日は、予約客対応でてんてこ舞い、店売りに人的資源を避けられず、残っているかなと。

 そして、ダメ押しです。三本目の矢です。上記2個所で、残が無かった場合です。新幹線発着駅構内の、ショッピングモールのケーキ屋さんに赴きます。無かった場合、方針変更、おいしいショートケーキを久しぶりに買います。このモールには、これまたレベルの高い、魚屋さんが営業中です。ここで、美味しいワカサギを買うのもいいかなと思っています。

 以上です。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました