2023年12月3日(日)時点での、各口座収支ご報告と、政治家の通信簿の件です。

◎松井証券自動売買口座 メキシコペソ円 買い100通貨 9円〜8円幅 10本仕掛け

 純資産額187,042円ー累計口座入金額180,000円=差し引き利益額7,042円→①

 証拠金維持率9,534.9%

 保有ポジション 買い52本

◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。

 純資産額74,893円ー累計口座入金額70,000円=差し引き利益額4,893円→②

 証拠金維持率2,737.31%

 実効レバレッジ1.0倍

 保有ポジション 買い8本 8円60銭、8円55銭、8円50銭、8円40銭、8円30銭、8円 20銭、8円、7円

◎上記2口座合計差し引き利益額

①+②=11,935円

 メキシコペソ円様、誠に、誠にありがとうございます。当週も、どちらの口座とも、利益をいただきました。有り難いことでございます。私、嬉しいです。

 さて、明日以降の展開観測でございます。これは、やはり、メキシコペソ円様、9円台への邁進、これあるのみでございます。ところで、アメリカドル円は、前日比で、134pipsも下がった(つまり円高です)のですね。週末終値が、146円83銭でした。でも、メキシコペソ円様は、同日終値8円54銭で、前日比、2.6pipsの上昇です。今回は、アメリカドル円の影響は無かった様です。つまり、メキシコペソ様が、対アメリカドルで、高くなった事を、表しています。有り難いことでございます。どうも、アメリカドル、年末急激下落(つまり円高です)は、例年の行事みたいになってしまいました。

 メキシコペソ円様、現在の、1時間足を見ますと、3本の移動平均線が、お互い近づきつつあります。週明け、仲良く、くっつくのでは無いかとさえ、思われます。これは、新たなる展開を示唆されているのではないかと、私、考えます。つまり、上方向への上昇エネルギーが相当溜まっておられます。対アメリカドルでも、高値をつけて、何も邪魔するものが無くなりました。明日以降の12月第2週で、いよいよ、9円台への突入をされるのではないかと、考えます。楽しみでございます。

 ところで、クリスマス時期になりますと、大概の学校は、冬休みになります。終業式当日、当学期の通信簿が手渡されます。是非ですね、政治家(国、自治体全員です)各位にも、当学期の通信簿を、一般の、日本国民から手渡ししたいです。内容は、webで公開したいですね。次回選挙の参考資料になりますし。皆さん、成績、最悪でしょうね。一体、何を勉強していたのでしょう。外遊途中の飛行機の中でも、勉強は出来るのですよ。来学期はもっと頑張りましょう。

 今回は、以上でございます。今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました