現在の、松井証券自動売買注文設定は、以下のとおりです。
メキシコペソ円 買い100通貨 証拠金設定単価は、計算が面倒なので、各幅上限設定値を単価と致しまして、計算しております。レバレッジ1倍以下の証拠金が対象口座に入っている事。これが鉄の掟です。刻み値が最低で5銭ですので各部門、各幅20本の自動売買設定です。1円=100銭 100銭÷5銭=20本 の計算です。
【9円〜8円幅】各々20本設定。利確部門は、10円。8円50銭。7円50銭。6円50銭。6円。5円50銭。5円。以上7部門。近日中に、追加で3部門設定予定ですので、必要証拠金は、
9円(上限設定値単価)✕20本✕100通貨✕10部門=180,000円←①
【8円〜7円幅】各々20本設定。利確部門は、10円。7円50銭。5円。以上3部門。必要証拠金は、
8円(上限設定値単価)✕20本✕100通貨✕3部門=48,000円←②
①+②=228,000円
現在の投下資金が170,000円ですので、228,000円ー170,000円=58,000円となります。あと、58,000円を松井証券口座に入金する必要があります。早々に準備することと致します。
ちなみに、【9円〜8円】幅に関しまして。追加利確3部門の設定は以下の内容で予定しております。
追加利確部門 9円。8円。7円。ですので、9円〜8円幅、利確10部門注文設定後は以下のとおりとなります。
10円。9円(今後追加分) 8円50銭。8円(今後追加分) 7円50銭。7円(今後追加分) 6円50銭。6円。5円50銭。5円。
この体制で、一ヶ月後、差し引き利益で、5万円以上の利益が出ることを期待しております。
さて、みんなのFXです。ただいまの保有ポジションが、メキシコペソ円買い1000通貨で、8円と7円のポジションを保有中です。みんなのFXは利確せず、買いポジションを保有しっぱなし。超長期運用です。買いスワップポイントの上澄みを、自分年金の原資とする魂胆です。こちらで、後々、その上澄みを月間5万円いただく、つまり利益として計上したいのです。
したがいまして、現状2本のポジションだけでは、全然足りません。かといって、現在仕掛けている7円台には戻りそうも有りませんので、8円10銭、8円20銭の以上2本の指値注文に今週以降、切り替えます。7円台の指値注文は削除いたします。
以上、松井証券自動売買で月間5万円以上、みんなのFXの買いスワップポイント上澄み分で月間5万円以上の利益、都合月間10万円が獲得できれば自分年金が完成となる訳ですが、当然、他の投資対象も調査研究しつつ、いわゆるポートフォリオを構築していきたいと考えております。
今回は以上でございます。今週も何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント