2023年6月20日(火)取引実績と、今後の対応、そして株主優待のお話です。早くテンション上げたいです。

◎松井証券 自動売買 メキシコペソ円 買い100通貨 

 新規、決済とも、一切の約定がございませんでした。

◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨

 新規約定は一切ございませんでした。現在、8円と7円のポジションを保有中です。

◎2023年6月20日(火)メキシコペソ円 高安差

始値8.3160 高値8.3220 安値8.1970 終値8.2180(高安差0.125)

 松井証券自動売買開始以来、前代未聞の事態です。1日に12銭動いたのに、一切の約定がございませんでした。前日、5本新規約定後、その約定下限幅以上で、レートが推移したためです。こんなこともあるのですね。 

 私、勝手に、当日は、決済約定祭りと思っていたので、完全に肩透かしです。本日は、何卒、決済約定祭りが来ます様、伏してお願い申し上げる次第でございます。ポジション14本、在庫一掃セールを実施したいです。

 同ペア、レートが下向きになっています。従いまして、9円〜8円幅での、松井証券自動売買、新規追加注文設定、すなわち9円、8円、7円の利確部門設定は、当面見送りと致します。上向き傾向を見極め後、当口座への追加入金、追加注文設定を実施致します。

 やはり、1日あたり新規、決済とも約定ゼロは、避けたいですね。自動売買の意味が無いです。どの様な局面でも、拾って約定できる体制(注文設定です)、またはペアを探さなければいけません。

 それとも、そろそろ個別株を物色するかと。そんな事も考えています。株主優待のお話になります。株主優待制度は、日本独自のものだそうで、戦前から既に存在していたそうです。目的は、一般国民にもっと株式に関心を持っていただく、有り体に申しますと、株式を買っていただきたい。つまりインセンティブですね。

 私も、過去、様々な個別株を現物購入、保有していました。様々な株主優待制度の恩恵に預かりました。中でも嬉しかったのが、年末に自宅に送られてきた、数の子でした。ある水産会社の株式を保有しておりまして。大変に美味しかったです。お正月を待たず、年末にすべて消費してしまいました。

 また、ある外食チェーンの5000円優待券をいただいておきながら、たんすに仕舞いっぱなしで、最近、片付をしていたら、見つけました。使用期限はとうの昔に切れていました。もったいないことをしたものです。

 製造業銘柄ですと、自社製品をお送りいただくところが多いですね。これもまた嬉しいです。当コスト分、配当に回したらとの向きもありますが、我が国日本独特、独自の制度、日本ならではの制度ではあります。今後とも、存続、発展していただきたいです。

 本日は、私のテンションが低いのが、上記文脈からもおわかりでございましょう。本日は、是非とも、メキシコペソ円様、決済約定祭りの開催をお願い申し上げます。本日の東京時間からで一向に構いません。お祭りは長ければ長い程、よろしいです。私のテンション上げまくりになります。日本国内の片隅で、ひとり、メキシコの踊りを踊っているでしょう(警察に捕まらないようにね)

 今回は、以上でございます。今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました