◎松井証券自動売買口座 メキシコペソ円 買い100通貨 9円〜8円幅 10本仕掛け
純資産額182,238円ー投下資金180,000円=差し引き利益2,238円→①
証拠金維持率 32,317.8%
ポジジョン16本 8.565 8.562 8.560 8.557 8.555 8.505 8.510 8.515 8.551 8.525 8.523 8.520 8.517 8.512 8.507 8.500
メキシコペソ円様、ありがとうございます。今回も松井証券自動売買口座、差し引き利益プラスで終了しております。重ねて御礼申し上げます。ポジションも、全て、8円50銭台と、きれいに世代交代がなされました。追加1万円を入金した週でした。合計、18万円の投下資金、つまり、証拠金準備額となりました。
◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 現在、8円30銭を、指値注文中です。
純資産額40,437円ー投下資金37,000円=差し引き利益3,437円→②
証拠金維持率 3,952.78%
実効レバレッジ 0.7倍
ポジション 8円20銭、8円、7円の以上3本です。
◎各口座差し引き利益合計
①+②=5,675円
ありがとうございます。今回も、各口座、差し引き利益プラスで終了致しました。ありがたいことでございます。
さて、これから、上記各口座、どんどん入金額を追加して、取引通貨単位ならびに、仕掛け本数を増やして行きたいのですが、今年は、公租公課(税金、社会保険料)の支払いが、かなりあり、そうしたいのはやまやまなのですけれど、ちょいと厳しい状況です。
と言いいますのも、昨年まで、私、ある企業で働いていました。その昨年度所得実績に基づく、住民税、健康保険料などの社会保険料が、今頃、重くのしかかっておりまして、現在は働いておりませんので、きつくなってきたところです。健保などの社会保険料はさておき、住民税ですね。所得税と違って翌年払いです。何で、この様ないきさつになったのか、全く興味はありませんが、ある時に(つまり働いている時に)所得税と同様のタイミングで徴収してくれないかなと。会計学で言うところの発生主義で照らしあわせますと、おかしな徴収タイミングなのですと。リタイアされた方々が異口同音に言われていたのはこれだったのかと。今更ながら気づきました。
であれば、所得税、住民税を合算して、「所得税」(所得から差っ引くので、所得税ですね。住民税なる名称は、地方自治体の都合に過ぎません)とし、所得発生年度に、徴収、あとは、政府、地方自治体で、取り分を決めれば良いだけなのではと、私、考えますが、いかがでしょうか。何で時間差をつけるかなと。考えた人間、そうとうイカれていますね。
当件一つとっても、我が国日本の税制は明らかにおかしいです。働けば働くほど、公租公課でもってかれてしまう。これでは、国民の勤労意欲が湧かないですよ。「働いたら負け」なんて言葉は葬らなければいけません。
結局、年間11兆円も、政府予算を余らかすのであれば、減税すれば良いのですよ。そして、国民の生き死にに関係ない、省庁、外殻団体はどんどん潰していく。そして、さらに減税する。余計な企画しか考えつかないんだから。機械もそうでしょう、部品が多ければ多いほど、故障発生確率は上昇します。
このままでは、現在の政府与党は、次回国政選挙で確実に野党になるので、次の与党になりそうな方々へこの話を持っていくとします。
今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント