◎松井証券 自動売買 メキシコペソ円 買い100通貨 9円〜8円幅 10本仕掛け
一切の約定はございませんでした。
◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 現在、8円30銭を指値注文中です。
一切の新規約定はございませんでした。
◎2023年8月23日(水)メキシコペソ円 高安差です。
始値8.6010 高値8.6380 安値8.5850 終値8.6250(高安差0.053)
メキシコペソ円様、ありがとうございます。一日に、5銭動いていただけました。前日とは打って変わって、同じ5銭の高安差でも、一切の約定がありませんでした。完全なもみもみ状態です。先程、2023年8月24日(木)6時台前半で、メキシコペソ円様、窓開けが発生しております。従いまして、本日も、上昇傾向は強いと推測致します。アメリカドル円は下向きなのですが、メキシコペソ円様は力強いです。クロス円ペアとは思えないほどでございます。
先程、ロシア軍閥の親玉、プリゴジン氏の死亡が確認されたとのニュースが入ってきました。現在は、全世界全ての航空機(一部例外あります)のリアルフライト状況が、確認できるアプリがありまして、プライベートジェットであれば、その情報は、当然、筒抜けですし、誰でも確認できます。
フライト前の細工だろうが、フライト中の撃墜だろうが、その気になれば、何でもできるでしょう。本当にロシアは、「おそろしや」ですね。
さて、プリゴジン氏亡き後の、ワグネルですが、既に、解体、分散状況なのでしょう。しかしながら、プリゴジン氏の影響力が無くなる訳ですから、ロシア当局も、今まで多めに見ていた部分が多数あります、これから、圧力が一層、彼らにのしかかってくることでしょう。
上記のニュースが、外国為替市場に与える影響ですが、現在のところ、大きな動きはありません。株式市場でしょうね。東京市場でどうなるかです。
また、当件で、ウクライナとロシアの停戦交渉が進むなどは、考えられません。ますます混沌とするのでしょう。
あとは、国際原油市場でしょうか。また、この件で、値段が上がるのは止めて欲しいですね。産油国各国に、申し上げたいのは、このままの原油高値水準が続きますと、世界同時不況が、近々発生致します。となりますと、世界全体の原油消費も相当落ち込みます。値段を下げても買ってくれなくなる状況を想定して頂きたいのです。せめて、減産から、増産体制に切り替えて頂きたいです。
それで、我が国日本なのですが、現内閣、燃料油価格高騰対策を、「これから検討します」みたいな事を言っていますが、今まで何をやってきていたのかなと。これから取り掛かるのかいと。随分悠長なことです事。簡単です。内税を半額にすればよろしいのです。そして、燃料税(揮発油税、軽油取引税等)は、目的税にする。全国の道路維持、整備のためだけに用途を絞る。前年度、剰余金が発生したら、次年度は、その分、減税する。その繰り返しです。何で、こんな簡単な事ができないのでしょう。不思議でたまりません。
今回は、以上でございます。今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント