◎2024年1月31日(水)メキシコペソ円様 高安値です。
始値8.6120 高値8.6350 安値8.5040 終値8.5340(高安差0.131)
いやー、下落しましたね。1月31日(水)22:00を過ぎた頃から、一挙に、10銭ほど落ちました。アメリカドル円に引っ張られた状況です。ちょいと警戒の必要ありですが、私、現在、打てる玉がございません。静観しかございません。「たまに打つ、玉がないのが玉にキズ」です。早く、4月が来ませんかね。投資運用資金がようやく確保できます。
◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。
現在、8円60銭、8円55銭、8円50銭、8円40銭、8円30銭、8円20銭、8円、7円、以上8本の買いポジションを保有中です。
ただいま、メキシコペソ円様、日足チャートを拝見致しますに釈迦三尊像の右肩、つまり下落示唆、週足はもみもみ状態、月足は、釈迦三尊像のてっぺんです。何を申し上げたいかと言いますと、ちょいいと転換点に来ていますでしょうかなと。そう考えます。8円割れも覚悟した資金管理が必要と存じます。レバレッジ1倍以下、超長期運用(自分のことですが)各位は何の問題もございません。ドルコスト平均法を信じて、毎日、小分けで買っていけばよろしいです。
問題は、ハイレバで、自動売買運用をしている方々です。ロスカットレートはいくらなのか、確認し、資金が足りなかったら口座に追加入金です。これに尽きます。
さてさて、私、2月に入り、確定申告の季節に本格突入という事で、税理士の先生、管轄税務署と頻繁にやりとりをしています。所得税以外の税種で、支払額が増えてしまった話は、昨日させていただきましたが、今度は、支払額を取り戻す算段についてです。
昨年7月20日に、私、首都圏の自宅を売却完了いたしました。恥ずかしながら、未だ住宅ローンが残っておりまして、住宅ローン残額≧売却額 でした。つまり、住宅ローン残高が売却額より、幾分高く、この時点で既に赤字です。さらに、不動産会社の仲介手数料、司法書士報酬などの諸経費を入れれば、さらに売却損失額が増加しておりまして、この赤字部分をしっかりと、申告して、払込み税金を取り戻そう、そんな事を考えています。
私、還暦を過ぎてからですね、こんなに税金のお勉強をするとは、今まで、これっぽっちも思っていませんでした。かなり、頭使いますよ、頭脳が疲れます。本当に。税理士の先生、税務署の皆さんはもっと大変でしょう。ストレス相当溜まりますでしょう。スポーツで発散が一番でございますよ。酒は、危険です。まずやる気が無くなります。量にもよりますが。
そして、今後ですね、どうやって節税していったら良いのかなと。昨日も寝ながら考えました。いちばん簡単なのは、「働かない、稼がない」です。税務署もお金の無い人間からは、徴税は出来ないです。
しかしながら、人間、なにがしかの経済活動をしないと、生活できません、生きていけません。ただ、何の対策もしませんと、取られるばかりです。ではどうするか。マイクロカンパニーを作って、節税しようなんて話もありますが、面倒ですね。登記だけでも。ではではどうするか。税額控除です。ありとあらゆる控除を使って、節税して行く。これに尽きます。また、国、自治体、いずれも、様々な補助金制度がありますので、これらを活用することかなと考えています。
今回は以上です。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント