2024年11月10日(日)時点での、レバレッジ1倍以下運用のための、必要証拠金再計算を致しましたと、偏向報道がひどすぎる地デジ局は、どんどん放送免許を取り上げて、新しい会社と交換いたしましょうの件です。

トレイダーズ証券 みんなのFX

◎みんなのFX口座 

 ◯口座残高500,000円

 ◯レバレッジ1倍以下運用のための必要証拠金

  ①トルコリラ円  平均約定単価4.280✕1000通貨✕現在買いポジション本数36本=154,080円

  ②メキシコペソ円 平均約定単価8.714✕1000通貨✕現在買いポジション本数32本=278,848円

  ①+②=必要証拠金合計432,928円

 ◯再計算結果 口座残高500,000円ー必要証拠金合計432,928円=67,072円の余剰金 問題無しです。

 ◯実効レバレッジ 0.86倍(必要証拠金÷口座残高)問題無しです。

 ◯現在、買いスワップポイント残高 トルコリラ円2,077円、+1,058円(1,019円)、メキシコペソ円994円、+498円(496円)で合計3,071円、1,556円(1,515円)です。 ※括弧内は、前週同曜日実績です。 

 さて、現在、口座には、上記のとおりでございまして、67,072円の余剰金がございます。余剰金、良い響きです。国や自治体にも、たーくさん、余剰金があるのですが、きゃつら隠しています。ばればれなのですが。それはさておき、トルコリラ円買い指値注文を以下内容に変更致します。

 ◯トルコリラ円買い指値注文変更内容です。全て1000通貨単位です。レバレッジ1倍以下運用は鉄の掟です。

  ①4.42円✕1000通貨=4,420円

  ②4.41円✕1000通貨=4,410円

  ③4.40円✕1000通貨=4,400円

  ④4.39円✕1000通貨=4,390円

  ⑤4.38円✕1000通貨=4,380円

        合計必要証拠金22,000円

  ただいま、注文変更、完了致しました。 

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

◎松井証券 自動売買口座 

 ◯口座残高88,093円

 ◯レバレッジ1倍以下運用のための必要証拠金

  メキシコペソ円 平均約定単価9.225✕1000通貨✕現在買いポジション本数9本=必要証拠金合計83,025円

 ◯再計算結果 口座残高88,093円ー必要証拠金83.025円=5,068円の余剰金 問題無しです。

 ◯実効レバレッジ 0.94倍(必要証拠金÷口座残高)問題無しです。

 ◯現在、買いスワップポイント残高 メキシコペソ円、264.60円、+132.30円(132円30銭)※括弧内は、前週同曜日実績です。

 さて、国内オールドメデイアの件です。特に地デジテレビ局です。左向き局が全てでして、偏向報道がひどすぎます。フェアでは無いです。日頃、webに接している国民は、全然きゃつらの事を信用していません。そもそも地デジを日頃、視聴していません。しかしながら、主に、80歳以上のジジババなのですが、残念ながら、主な情報源は、地デジなのです。webに接する機会がほとんどありません。こやつらが、地デジの偏向報道を信じ、今回の衆院選、現与党への反対票を、事もあろうに、野党第一党に投票してしまった。私、そう推測致します。だから、何の仕事もしていないのに、該当党、議席を増やしてしまいました。これらのジジババは暇です。時間が余りに、余っていますので、投票所へ行ったのでしょう。先般申し上げましたとおりでございまして、この年齢層は、投票に行かないで、若年層が、投票に行って欲しかったのですが、今回の衆院選も、それが叶わなかったのです。政治に関心が薄いし、忙しいのでしょう。本当に電子投票、真剣に実施していただきたいですね。こんな状況ですから、いつまでたっても現総理が辞職しない現象につながるのです。諸外国の様に、選挙に行かない人には、何某かの、罰則規定を設けるべきと、私、真剣に考えています。そして、この様なお馬鹿な年齢層が死に絶えない限り、日本の国政選挙で良い答えが出ないのです。

 それはさておき、今後の我が国日本のオールドメデイア、特に地デジテレビ局をどうするかですが、先の「尖閣諸島誤報道事故」このレベルの事故が発生致しましたら、即座に該当局の放送免許、周波数を取り上げます。また、偏向報道の多さを数値化致しまして、基準点に達しました局も同樣の措置を取ります。該当局は、事実上の倒産となります。空いた、周波数と言いますか、浮いたチャンネルを、電子入札にかけて、新しい企業に買っていただきます。その際、報道方針は確実に総務省、ヒアリングして下さい。「御社は右向き右よりですか、それとも左向き左よりですか」と。そして、在京キー局の報道方針に関する交通整理を致します。右向き局2社、中道局2社、左向き2社、以上6局6社で運営すればよろしいのでは無いでしょうか。放送業界も新しい血を入れまして、どんどん、webと融合していかなければなりません。

 今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました