2024年12月24日(火)取引実績と、日本国内休鉱炭田・炭鉱の再稼働時は、露天掘り、そして、完全自動化で臨みましょうの件です。

トレイダーズ証券 みんなのFX

◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。

 買いポジション 9.28〜7.00迄の、以上32本です。

 現在、新規買い指値注文実施につきましては、様子見です。

 2024年12月24日(火)07:00〜12月25日(水)06:59迄の、メキシコペソ円、高値7.814(0時台) 安値7.764(14時台) 始値7.778 終値7.786(高安差0.05)

◎みんなのFX トルコリラ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。

 買いポジション 4.46〜4.11までの、以上51本です。

 現在、新規買い指値注文実施につきましては、様子見です。

 2024年12月24日(火)07:00〜12月25日(水)06:59迄の、トルコリラ円、高安値です。高値4.469(3時台) 安値4.425(7時台) 始値4.439 終値4.461(高安差0.044)

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

◎松井証券 自動売買 メキシコペソ円 買い1000通貨 9円00銭〜9円50銭幅 9本仕掛け、5銭、50円利確です。レバレッジ1倍以下運用です。現在、9本の買いポジションを保有中です。

 私、先般、この円安下では、日本国内休鉱炭田・炭鉱の再稼働も十分に行ける旨、お話し致しました。そして、一旦再稼働させましたなら、以降、円高になりましても、採算が取れる様にしないと、いけません。ですので低コスト稼働・操業が必須となって参ります。そこで、露天掘り方式、そして、完全自動化採炭方式を採用致します。諸外国の主要炭田・炭鉱は、露天掘りが主流です。低コスト運用が可能だからです。採炭トンネルを何本も掘った場合に必要な資材費が要りません。上から単純に螺旋状に掘り進めて参ります。採炭鉱区を1km✕1kmの1キロ平方メートル毎の正方形に区切りまして、露天掘りです。一気に、上から掘り進めていきます。上記の巨大な開口部が出来上がります。完全自動化・機械化・ロボット化で臨みますので、365日24時間稼働・操業が可能となります。鉱床が無くなるまで掘り進めます。鉱床が無くなった段階で、近隣鉱区へ移動致します。露天掘りのもう一つの利点は、ガス溜まりを逃がせる、または発見がしやすいことです。トンネル方式採炭ですと、ガス溜まりが存在した場合でも発見が難しく、なんらかの引火原因でガス爆発が発生した場合、落盤事故につながり、採炭用トンネルそのものが使用できなくなります。露天掘りでは、これらの心配はございません。副産物として、これらのガスを回収、常温液化炭化水素の製造に使います。また、掘り進めて行くうちに、相当な地熱発生源に遭遇いたします。この熱源を熱分解による水素生成に利用いたします。

 完全自動化・機械化・ロボット化採炭では、地元雇用が生まれないではないかとの声も聞こえて来そうですが、そんな事はございません。まずは、新鉱床を発見するためのチームが必要です。そして、採炭した石炭を消費地に輸送するチームです。また、採炭した石炭を使って、常温液化炭化水素を製造するチームです。この燃料こそが、炭田・炭鉱稼働、操業のための主なエネルギー源になります。そして、機械・ロボットのメンテナンスチームが必要です。優秀な人材は、現地には、いくらいても足りません。また、現地で、方々の生活をサポートする産業も必要です。自然、現地人口が増加します。令和のゴールドラッシュと申せましょう。しかもこのゴールドラッシュは未来永劫続きます。

 さて、理想的な炭田・炭鉱の存在位置ですが、やはり海辺です。石炭の積出港を近隣に造設、内航船で石炭を、日本国内の需要地に運んでいただきます。海運が、一番輸送コストとして安くなります。ましてやこれだけの重量物ですからして。極端な話、採炭現場から、ベルトコンベアーで、港の内航船へ、ダイレクトに石炭の積み込みが可能となります。もちろん、内陸部の炭田・炭鉱も、専用鉄道を、一番近い港まで設営すれば良いだけの話です。

 どうも、海外では、石炭の使用を毛嫌いする向きも多いですが、採炭時または、石炭からの水素抽出時、はたまた、石炭の燃焼時に発生致しました、二酸化炭素を、きっちりと回収すればよろしいだけです。使える地下資源は、どんどん利用致しましょう。しかも100%日本国産品でございます。エネルギー安全保障上、これだけ心強いことはございません。上記低コスト運営を徹底致しますと、現在の円安の波に乗りまして、国産炭輸出も十分、可能となって参ります。

 今回は以上でございます。今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました