◎松井証券自動売買 メキシコペソ円様 買い1000通貨 8円51銭〜9円幅 9本仕掛け、5銭、50円利確です。
①決済約定2024年3月1日(金)17:18→8.830指値
メキシコペソ円様、松井証券様、誠にありがとうございます。松井証券様自動売買取引再開以降、お初の決済約定をいただきました。感謝の念に耐えません、重ねまして、御礼申し上げます。2月21日(水)8.780指値にて新規約定、決済約定が上記のとおりでございます。約10日間、寝かした感じです。これから、どんどん、自動売買が回転する事を切望致します。
◎みんなのFX メキシコペソ様 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。
現在、8円82銭〜7円迄の、合計17本の買いポジションを保有中です。2月分の買い付けは終了致しました。今月3月分はどうするか、明日、メインバンクの通帳記帳後、決めます。
◎メキシコペソ円様 2024年3月1日(金)07:00〜2024年3月2日(土)06:59迄の、高安値です。
始値8.8000 高値8.8540 安値8.7930 終値8.8260 (高安差0.061)
メキシコペソ円様、、誠にありがとうございます。6銭も動いていただきました。いよいよ、久しぶりに、1日あたり高安差、二桁突入でございますね。しかも、終値が、しっかりと、8円80銭台に乗られておられます。これは、ひょっと致しますと、週明け、8円70銭台では、買えない可能性も出てまいりました。
ところで、昨日のテーマの続きです。松井証券様自動売買取引ペアについてです。日本国内投資家各位のFX取引内容をwebで、私、拝見するたびに、思いますのは、「よく皆さん、複数以上のペア取引がおできになられるな」と。
私は、ワンペア、つまり、メキシコペソ円様の日々の動向を追っかけるだけで精一杯です。秘訣がございますれば、ご教授願いたいです。この約1年間、メキシコペソ円様のチャートを毎日見る習慣が付きまして、同ペアの値動の特徴がようやく、解りかけてきたところです。他のペアまで、手が出せません。やはり、私は、ワンペア集中が、性に合っているのかなと、思います。
そこでです、昨晩、私、またまた寝ながら考えたのですが、松井証券様自動売買取引を、今後も、メキシコペソ円様にてさせていただくと致しまして、早い話、1銭刻みで、自動売買の設定を致しますれば、これは、必ず、毎日の取引は発生するかと存じます。それでも往復のスプレッドで計6銭そして、本体、1銭刻み決済でございますれば、合計7銭は日を跨いだといたしましても、値動きが必要になります。約定しない日があるかも知れませんが、それでもここ約10日間ばかりの凪状態であったとしても、そこそこの取引は実現できることでしょう。
繰り返しになります。メキシコペソ様を、松井証券様自動売買にて取引する場合、1銭刻み売買で致したら、毎日なにがしかの取引は発生するでしょう。では1回あたりの利確金額はどうするか。願望を申し上げますと、1回、100円はいただきたいところなのです。そうなりますと、以下の計算例となります。
【利確金額100円の場合 メキシコペソ円様、松井証券様自動売買取引、1回あたり利確計算例】
◯取引幅8円51銭〜9円00銭(合計49銭)
◯利確幅 1銭
◯利確金額 100円
◯必要設定本数49本
◯必要設定通貨単位 1銭=利確金額100円÷10,000通貨
利確金額100円÷0.01(1銭です)=10,000通貨
◯レバレッジ 1倍以下(鉄の掟です)
◯必要証拠金 49本✕10,000通貨✕幅上限値9円=4,410,000円
興味深いですね。みんなのFX、メキシコペソ円様1000通貨単位で、1000本、買いポジションを保有いたしますと、ざっと、9百万円でした。そして、月間10万円の買いスワップポイントがいただける計算です。今まさに、それを、私、目指しているのですが、その約半分の金額で、こんどは松井証券様自動売買、メキシコペソ円様自動売買、1銭刻み、利確100円が可能となる訳です。
しかしながら、441万円も、約0.5円幅の設定には、動員できませんので、以下の計算例をお示し致します。
【利確金額50円の場合 メキシコペソ円様、松井証券様自動売買取引、1回あたり利確計算例】
◯取引幅8円51銭〜9円00銭(合計49銭)
◯利確幅 1銭
◯利確金額 50円
◯必要設定本数49本
◯必要設定通貨単位 1銭=利確金額50円÷5,000通貨
利確金額50円÷0.01(1銭です)=5,000通貨
◯レバレッジ 1倍以下(鉄の掟です)
◯必要証拠金 49本✕5,000通貨✕幅上限値9円=2,205,000円
どうでしょう、現行利確50円設定、5銭刻みを、利確額は一緒で、1銭刻みにした場合です。単純に5倍以上の取引回数になるとは存じますが、いかんせん、必要証拠金が嵩みます。約50銭で220万円必要であるのが、コスパ的に問題有りですね。
何事も、実行するまでの、プランニングが楽しいのです。旅行の計画とかですね。私の場合。ああでもない、こうでもないと、考えを巡らすのが楽しいのです。上記の件も、もうすぐ、良い答えが出ると、思っています。
今回は以上です。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント