2024年8月2日(金)取引実績です。

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

◎松井証券 自動売買 メキシコペソ円様 買い1000通貨 9円00銭〜9円50銭幅 9本仕掛け、5銭、50円利確です。レバレッジ1倍以下運用です。現在、9本の買いポジションを保有中です。

  一切の約定、ございませんでした。

トレイダーズ証券 みんなのFX

◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。

 買いポジション 9.28〜7.00迄の、以上32本です。

 現在、新規買い指値注文実施につきましては、様子見です。

◎2024年8月2日(金)06:00〜8月3日(土)05:59迄の、メキシコペソ円様、高安値です。

 始値7.9340 高値7.9370 安値7.6330 終値7.6420(高安差0.304)

 メキシコペソ円様、誠にありがとうございます。およそ30銭も、動いていただきました。ここのところ、毎日、30銭程度幅で動かれておられます。ロング派は、相当な低レバレッジ運用を行わないと、ロスカットを食らってしまいます。と、言いますか、各ペア、今週のレート進行を見ていますと、多くのプレイヤー各位、ロスカットをかなり食らってしまったと。そう、冷静に見るべきでしょう。やはり、レバレッジ1倍以下運用は、鉄の掟です。そして、心の余裕が全然違います。

 さて、私、メキシコペソ円様の、毎月末日曜日に、買いスワップポイントのみいただき、死ぬまで、反対決済しません、そして、レバレッジ1倍以下運用の私と致しましては、メキシコペソ円様、いつ買わせていただいてもよろしいのですが、ここまで下落致しますと、さすがに、どうしようかなと。来週明けにでも、追加入金して、買い方に徹しようかなとも考えています。週明けのレート推移を見ながら、判断致します。

 さて、トルコリラ円ですが、今週末終値4円39銭でした、こちらもずいぶんと下がりましたが、何せ、トルコの政策金利は50%でして、本邦のそれは、0.25%ですと。

 50%−0.25%=49.75%の年利です。

 毎月1万円の買いスワップポイントをいただこうと致しましたら、

 49.75%÷12ヶ月=1月あたり買いスワップポイント率4.14%

 今週末終値4円39銭✕1000通貨✕1月あたり買いスワップポイント率4.14%=1月あたり買いスワップポイント額181円74銭

 10,000円÷181.74銭=55本(1000通貨単位)

 55本✕今週末終値4円39銭✕1000単位=レバレッジ1倍で、必要な証拠金241,450円となります。

 241,450円で、毎月1万円がいただける、これすごくないですか。2年と少しで、元本が回収できます。しかしながら、未来永劫、トルコ政策金利が、50%である訳もなく、こんな夢の様な事は、ここ1年間くらいかもしれませんが、でも本邦政策金利の様にいきなり、0.25%になる訳でもございません。

 当件、どうするか、この週末、じっくりと考えてみます。

 今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました