『みんなのFX』
毎月末の日曜日に(月末の曜日周りによっては、次月初日曜日になる事もあります)、買いスワップポイントを、私の銀行口座に出金致します。事実上の「毎月分配型外貨預金」となります。したがいまして、急落時のロスカットは何としてでも避けなければいけません。ですので、レバレッジ1倍以下は鉄の掟です。株式の現物取引、はたまた、市中銀行の外貨預金と全く同じです。一生、決済いたしません。ずっと、各ペアの買いポジションを同口座にて、保有致します。ちなみに、日本国内市中銀行の外貨預金と比較いたしますと、手数料はゼロです。しかもスプレッド、買いスワップポイントは断然に有利です。そもそも今どき、市中銀行で、外貨預金を行っている人は珍しいです。
どちらのペアも、現在、買付け、様子見です。例の相互関税の結論が見えてくるまでです。買ったら、一生、決済致しませんので、日々の値動き記載は省略致します。
◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 9.28〜7.00迄の、以上32本です
◎みんなのFX トルコリラ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 4.46〜3.89までの、以上78本です。
『松井証券 リピート注文自動売買』
同口座も、レバレッジ1倍以下運用は鉄の掟です。「みんなのFX」同様、急落時のロスカットを回避するためです。買いスワップポイントで稼ぎつつ、自動売買での売買差益でも稼ぎます。事実上の「アクティブ型外貨預金」です。仕掛けのために、もっと、証拠金を入金したいのですが、確実に、毎月、買いスワップポイントをいただける「みんなのFX」を優先して、入金してまいりました。相互関税問題の結論が見え次第、出動したいと考えております。
①設定日2024年04月11日(木) 買い指値注文対象ペア メキシコペソ円 ◯通貨単位1000通貨 ◯レバレッジ1倍以下 鉄の掟です。 ◯設定幅9円00銭〜9円50銭 ◯幅合計50銭 ◯刻み値 5銭 ◯仕掛け本数9本 ◯必要証拠金 上限単価9円425銭✕1000通貨✕9本=84,825円 ◯利確幅5銭 1回あたり利益50円です。
②設定日2025年03月24日(月)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅150円〜140円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価149円✕1通貨✕91本=13,559円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
③設定日2025年03月25日(火)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅160円〜150円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価159円✕1通貨✕91本=14,469円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
④設定日2025年04月20日(日)◯対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅141円〜131円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数99本 ◯必要証拠金 上限単価140.85(下限値は131.050です)円✕1通貨✕99本=13,944円15銭 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
アメリカドル円 2025年5月01日(木)06:00〜5月02日(金)05:59迄の、アメリカドル円、高安値です。高値145.73(03時台) 安値142.87(9時台) 始値142.97 終値145.36(高安差2.86)
当日、2円86銭動きました。10銭刻み売買ですから、最低でも28回は、取引できました。内、決済約定は、14回、その10倍の取引と致しまして、14回✕10倍=140回✕0.1円=14円は稼げたのかなと、推測致します。久しぶりに大きく動いていただきました、アメリカドル円です。しかも、有り難いことに、円安方向にです。このトレンドで、まずは、150円を目指していただきたいです。
昨日、5月1日の日銀政策金利発表は、やはり、予測通りの据え置き、0.5%となりました。年内このままの観測もございますが、ただいまから開始されます、日米相互間税交渉結果に左右されると、考えます。
さて、標題の件でございます。今年に入り、3回に渡る政府備蓄米放出で、ようやくわかりました。JA、農水省、財務省、現与党が、結託いたしまして、日本国産米の品薄感を出しつつ、高値釣り上げをしていた事がです。あんたら、日本人なんですかと、私、問いたいです。日本国民が困っているのを、にやにやしながら見ています。江戸時代の悪代官と何ら変わりません。JAが最大の転売ヤーだった訳です。しかも、日本国内生産農家の上にあぐらをかいた、中間搾取者です。現与党も、随分、JAから、政治献金、貰っているんですね。こいつらの事を論じていても、時間の無駄ですから、では今後どうすれば、日本国民は救われるかです。以下、私の考えです。
①日本国産農産物に関しまして製販同盟(産販同盟)を結成致します。最終消費者のためになる同盟です。
②日本国内生産者・生産法人⇔小売企業が、相互に、直接、人・モノ・金を融通致します。
③取引をwebで完結致します。お互い条件の良い取引を選んでいただきます。
④生産者・生産法人の農場へ直接、農産物を、小売企業側が仕立てたトラックで、取りに行きます。生産農家に置かれましては、生産と販売、売り込みに専念していただきます。ちまちま、集荷所へ納入する必要がなくなります。
⑤加盟生産農家に置かれましては、完全にJA組合員から離脱していただきます。以降、いやがらせ、妨害に遭いましたら、都度、SNSで固有名詞を挙げて晒します。
加盟生産農家におかれましては、今まで以上に、営業スキルが求められます。自然、法人組織に致しませんと、仕事が回りません。どこの企業、産業も同じです。生産・製造部門は大事・重要ですが、営業部門も大事・重要なのです。
日本国民の生活を阻害している人間の塊が現政府、現与党なのです。上記案件を見ても明らかです。私、愕然とする思いです。日本国民からの血税で、生活しているのに、スポンサーに忠実では無い、真逆な行動をしています。次の7月の参院選挙、現与党、惨敗は確実です。この失政では、当たり前です。いかな温厚な日本国民と言えども、今回と言う今回は許してもらえないでしょう。そうです。現与党、次の参院選、惨敗どころか、改選議席数、一議席も獲得できなくなる可能性も浮上して来ました。これはこれで仕方がないでしょう。日本国民のための政治をしていないのですから。
今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント