◎みんなのFX口座
◯口座残高619,921円
◯レバレッジ1倍以下運用のための必要証拠金
①トルコリラ円 平均約定単価4.221✕1000通貨✕現在買いポジション本数78本=329,238円
②メキシコペソ円 平均約定単価8.714✕1000通貨✕現在買いポジション本数32本=278,848円
①+②=必要証拠金合計608,086円
◯再計算結果 口座残高619,921円ー必要証拠金合計608,086円=11,835円の余剰金です。 問題ございません。
◯実効レバレッジ 0.98倍(必要証拠金÷口座残高)問題無しです。
◯現在、買いスワップポイント残高 トルコリラ円 3,922円、メキシコペソ円 706円、合計4,628円です。
◎松井証券 自動売買口座 本日、午前10時まで、メンテナンスでして、数字が拾えません。以下、5月4日(日)時点の数字です。
◯口座残高120,856円 ◯口座累計入金額120,000円 856円の利益獲得です。
【現在買いポジション、レバレッジ1倍以下運用のための必要証拠金です】
①メキシコペソ円 平均約定単価9.225✕1000通貨✕現在買いポジション本数9本=必要証拠金合計83,025円(小数点切り上げです)
②アメリカドル円 平均約定単価147,174✕1通貨✕現在買いポジション本数67本=必要証拠金合計9,860円(小数点切り上げです)
◯再計算結果 口座残高120,856円ー必要証拠金合計95,030円=25,826円の余剰金です。 問題無しです。
◯実効レバレッジ 0.786倍(必要証拠金÷口座残高)問題無しです。
◯現在、買いスワップポイント残高 メキシコペソ円、86円40銭です。アメリカドル円4円05銭です。合計、90円90銭です。ただいま、上記買いスワップポイント、振替、口座内留保致しました。毎週日曜日、買いスワップポイントを振替、口座内留保致します。
【松井証券 リピート注文自動売買内訳・内容です。】
①設定日2024年04月11日(木) 買い指値注文対象ペア メキシコペソ円 ◯通貨単位1000通貨 ◯レバレッジ1倍以下 鉄の掟です。 ◯設定幅9円00銭〜9円50銭 ◯幅合計50銭 ◯刻み値 5銭 ◯仕掛け本数9本 ◯必要証拠金 上限単価9円425銭✕1000通貨✕9本=84,825円 ◯利確幅5銭 1回あたり利益50円です。
②設定日2025年03月24日(月)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅150円〜140円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価149円✕1通貨✕91本=13,559円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
③設定日2025年03月25日(火)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅160円〜150円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価159円✕1通貨✕91本=14,469円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
④設定日2025年04月20日(日)◯対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅141円〜131円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数99本 ◯必要証拠金 上限単価140.85(下限値は131.050です)円✕1通貨✕99本=13,944円15銭 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
【現在、自動売買設定枠上記4枠全て、新規約定した場合のレバレッジ1倍以下運用必要証拠金です】
①+②+③+④=84,825円+13,559円+14,469円+13,944円=126,797円→④
口座累計残高120,856円ー上記④126,797円=5,941円足りません。
◯実効レバレッジ 1.04倍(必要証拠金÷口座残高) この5,941円足りない分は、自動売買益と、買いスワップポイントで埋めていきます。そもそも、全て約定は考えられません。
さて、「みんなのFX」口座です。現在、トルコリラ円 3円74銭です。11,835円の余剰金が口座内にあります。 ですので、1000通貨単位で、3本は変えるので無いかと、明日以降、下記内容にて、買い指値注文を実行しようと、考えています。当然、レバレッジ1倍以下運用です。
①買い指値3円74銭✕1000通貨=必要証拠金3,740円
②買い指値3円73銭✕1000通貨=必要証拠金3,730円
③買い指値3円72銭✕1000通貨=必要証拠金3,720円
合計必要証拠金11,190円となります。ぎりちょん、足ります。対応できます。ただいま、買い指値注文、実行致しました。
さて、15日、メキシコ政策金利発表がありまして、0.5%下げの、8.5%となりました。厳しいですね。せめて、据え置きでお願いしたかったのですが。しかしながら、メキシコペソ円、回復基調にありまして、このままのトレンドで行きますと、来月頭には、久しぶりの8円台奪還も多いに考えられます。レートが上がれば、買いスワップポイントも、額で稼げますので、願わくば、年内に、定座の位置である、9円台への到達をお願いするのみでございます。
さて、こうなってきますと、当分は、今までどおり、トルコリラ円の買いポジションを増やして行く事になります。みんなのFX口座はですが。となりますと、もっと、松井証券自動売買口座に重点をおき、もっと、設定枠を増やして行くべきなのですが。こちらは、アメリカドル円以外、よく、動くペアは無いものかとずっと探しています。でも、帯に短し襷に長しでございまして、当分は、アメリカドル円の買い設定で凌いでいくしか無さそうです。
audnzd取引も、巷では推奨されていますが、どうも、日本円がからみませんと、私、どうもピンと来ません。
では、今後、買いスワップポジションだろうが、自動売買設定だろうが、どちらも、今後、安心して稼いでいけるペアは何かと申しますと、やはり、インド・ルピー円になりますのですが、国内大手F-X会社での取扱がございません。主に、インド政府の意向・政策次第ではありますが、この部分、変わりますれば有り難いです。
今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント