2025年5月5日(月)取引実績と、日米相互関税交渉、悲観的な状況の件です。

トレイダーズ証券 みんなのFX

『みんなのFX』 
 毎月末の日曜日に(月末の曜日廻りによっては、次月初、日曜日になる事もあります)、買いスワップポイントを、私の銀行口座に出金致します。事実上の「毎月分配型外貨預金」となります。したがいまして、急落時のロスカットは何としてでも避けなければいけません。ですので、レバレッジ1倍以下は鉄の掟です。株式の現物取引、はたまた、市中銀行の外貨預金と全く同じです。一生、決済いたしません。ずっと、各ペアの買いポジションを同口座にて、保有致します。ちなみに、日本国内市中銀行の外貨預金と比較いたしますと、手数料はゼロです。しかもスプレッド、買いスワップポイントは断然に有利です。そもそも今どき、市中銀行で、外貨預金を行っている人は珍しいです。

 どちらのペアも、現在、買付け、様子見です。例の相互関税の結論が見えてくるまでです。買ったら、一生、決済致しませんので、日々の値動き記載は省略致します。

 ◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 9.28〜7.00迄の、以上32本です

 ◎みんなのFX トルコリラ円  買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 4.46〜3.89までの、以上78本です。

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション


『松井証券 リピート注文自動売買』
 同口座も、レバレッジ1倍以下運用は鉄の掟です。「みんなのFX」同様、急落時のロスカットを回避するためです。買いスワップポイントで稼ぎつつ、自動売買での売買差益でも稼ぎます。事実上の「アクティブ型外貨預金」です。仕掛けのために、もっと、証拠金を入金したいのですが、確実に、毎月、買いスワップポイントをいただける「みんなのFX」を優先して、入金してまいりました。相互関税問題の結論が見え次第、出動したいと考えております。

 ①設定日2024年04月11日(木) 買い指値注文対象ペア メキシコペソ円 ◯通貨単位1000通貨 ◯レバレッジ1倍以下 鉄の掟です。 ◯設定幅9円00銭〜9円50銭 ◯幅合計50銭 ◯刻み値 5銭 ◯仕掛け本数9本 ◯必要証拠金 上限単価9円425銭✕1000通貨✕9本=84,825円 ◯利確幅5銭 1回あたり利益50円です。

 ②設定日2025年03月24日(月)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅150円〜140円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価149円✕1通貨✕91本=13,559円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。

 ③設定日2025年03月25日(火)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅160円〜150円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価159円✕1通貨✕91本=14,469円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。

 ④設定日2025年04月20日(日)◯対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅141円〜131円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数99本 ◯必要証拠金 上限単価140.85(下限値は131.050です)円✕1通貨✕99本=13,944円15銭 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。

アメリカドル円 2025年5月05日(月)06:00〜5月06日(火)05:59迄の、アメリカドル円、高安値です。高値144.97(7時台) 安値143.54(22時台) 始値144.86 終値143.71(高安差1.43)

 当日、1円43銭動きました。10銭刻み売買ですから、最低でも14回は、取引できました。内、決済約定は、7回、その10倍の取引と致しまして、7回✕10倍=70回✕0.1円=7円は稼げたのかなと、推測致します。終値も当日安値近辺です。何故にそうなったかですが、以下の理由となります。

 日米相互関税交渉、現段階での進捗、どうも思わしくありません。これは、相当覚悟しておいた方がよろしいかと考えます。今年、日本のGDP、最悪5%の凹みをです。すぐに、日本国内景気浮揚策を練って、最終結果を待たずに実行しなければなりません。すなわち、まずは消費税を、一律5%にまで引き下げる事です。例外品目はありません。そんなややこしいことはさせません。新聞だけは、8%でも構いませんよ。誰も読まないし。

 でも、現内閣、実行しませんよね。財務省が、まず猛反対を致します。単なる金庫番なのに、いつまでたってもでかい顔をしてやがります。しかも、方々、日本国民に選ばれてもいません。日本人かどうかも怪しいです。

 では、私、最前から申し上げております、日米相互ゼロ関税(全品目です)で、決着させればよいのですが、何せ、現与党の支持母体の一つはJAとその取り巻きでして、絶対、当件、許してくれません。でもですね、JA以外の産業界は、大賛成でしょう。次の選挙を考えたら、どちらが重いか、よーく考えましょう。でも、無能な現内閣は、この「ゼロ関税」も採らないでしょう。

 では、今後どうなるかですが、やはり、衆参ダブル選挙への突入ですね。早ければ早いほどよろしいです。この国難時に、現内閣では、対応できません。この様な状況になる事は、現内閣発足時より、誰の目から見ても明らかでした。海外からも、指摘されています。「日本よ、そろそろ、本気を出せよ」と。

 ですので、皆さん、次の衆参ダブル選挙は、必ず、投票しましょう。我が国日本の命運がかかっている選挙です。そして、お願いです。現与党、連立党、野党第一党、野党第二党には絶対に投票しないで下さい。そもそもこれらの党、日本人がいません。いても少数派です。ですので、日本人の、日本国民のための政治なんかできる訳がありません。現在の外国人優遇施策を観れば腑に落ちること満載です。

 今回は以上です。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

コメント

タイトルとURLをコピーしました