『みんなのFX』
毎月末の日曜日に(月末の曜日廻りによっては、次月初、日曜日になる事もあります)、買いスワップポイントを、私の銀行口座に出金致します。事実上の「毎月分配型外貨預金」となります。したがいまして、急落時のロスカットは何としてでも避けなければいけません。ですので、レバレッジ1倍以下は鉄の掟です。株式の現物取引、はたまた、市中銀行の外貨預金と全く同じです。一生、決済いたしません。ですので、日々の値動き記録は省略致します。ずっと、各ペアの買いポジションを同口座にて、保有致します。ちなみに、日本国内市中銀行の外貨預金と比較いたしますと、手数料はゼロです。しかもスプレッド、買いスワップポイントは断然に有利です。そもそも今どき、市中銀行で、外貨預金を行っている人は珍しいです。
◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 9.28〜7.00迄の、以上32本です
◎みんなのFX トルコリラ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 4.46〜3.64までの、以上83本です。
トルコリラ円買い増しの件です。トルコリラ円、あと、1000通貨単位で、17本買えば、きれいに、100本保有となります。今週、買い指値注文内容、以下のとおりとなります。1000通貨単位です。レバレッジ1倍以下は、鉄の掟です。
①買い指値3円64銭✕1000通貨=必要証拠金3,640円
②買い指値3円63銭✕1000通貨=必要証拠金3,630円
③買い指値3円62銭✕1000通貨=必要証拠金3,620円
④買い指値3円61銭✕1000通貨=必要証拠金3,610円
⑤買い指値3円60銭✕1000通貨=必要証拠金3,600円
合計必要証拠金18,100円となります。まずは、上記5本で様子を見ます。既に、2万円を同口座へクイック入金致しました。上記買い指値注文は、完了済みです。
当日は、一切の新規約定ございませんでした。今週1本も買えていませんが、よろしいのです。同ペア、レートが上がっている証拠です。そもそも、現在の3円台がおかしいのです。トルコの国力を過小評価していますよ、市場は。トルコに失礼です。現在、50円でもおかしくは無いのです。はい。とりあえず、今週は、上記買い指値注文は、このままにしておきます。
『松井証券 リピート注文自動売買』
同口座も、レバレッジ1倍以下運用は鉄の掟です。「みんなのFX」口座同様、急落時のロスカットを回避するためです。買いスワップポイントで稼ぎつつ、自動売買での売買差益でも稼ぎます。事実上の「アクティブ型外貨預金」です。仕掛けのために、もっと、証拠金を入金したいのですが、確実に、毎月、買いスワップポイントをいただける「みんなのFX」を優先して、入金してまいりました。
①設定日2024年04月11日(木) 買い指値注文対象ペア メキシコペソ円 ◯通貨単位1000通貨 ◯レバレッジ1倍以下 鉄の掟です。 ◯設定幅9円00銭〜9円50銭 ◯幅合計50銭 ◯刻み値 5銭 ◯仕掛け本数9本 ◯必要証拠金 上限単価9円425銭✕1000通貨✕9本=84,825円 ◯利確幅5銭 1回あたり利益50円です。
②設定日2025年03月24日(月)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅150円〜140円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価149円✕1通貨✕91本=13,559円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
③設定日2025年03月25日(火)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅160円〜150円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価159円✕1通貨✕91本=14,469円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
④設定日2025年04月20日(日)◯対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅141円〜131円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数99本 ◯必要証拠金 上限単価140.85(下限値は131.050です)円✕1通貨✕99本=13,944円15銭 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
◯アメリカドル円の値動きです。 2025年6月18日(水)06:00〜6月19日(木)05:59迄の、アメリカドル円、高安値です。高値145.44(9時台) 安値144.32(3時台) 始値144.25 終値145.11(高安差1.12)
当日、1円12銭動きました。10銭刻み売買ですから、最低でも11回は、取引できましたと。内、決済約定は、5回、その10倍の取引と致しまして、5回✕10倍=50回✕0.1円= 5円は稼げたのかなと、推測致します。
さて、標題の件でございます。野党の皆さん、やればできるじゃないですか。どこぞの委員長を解任、現野党第一党から新委員長を選出、この勢いで、ガソリン暫定税率廃止法案可決衆院通過⇒参院秘訣⇒衆院で再可決⇒衆院の優越により法制化。これで良いのです。これを大緊急でやればよろしいのです。当然、与党の妨害に遭い、今週の会期末となるでしょうが、野党連合で、当件集中審議のため、国会審議延長を申し入れればよろしいだけです。何としても通過させて下さい。イスラエル・イランの件で、またぞろ、国際原油価格上昇中です。今から手を打っておかなければいけないのです。
当件、現与党、相当ショックを受けています。きゃつらの風呂、ぬるま湯ではありません、既に熱湯です。鈍感なあいつらも、ようやく、気がついてきたところです。野党連合やばいぞと。
今回、以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント