『みんなのFX』
毎月末の日曜日に(月末の曜日廻りによっては、次月初、日曜日になる事もあります)、買いスワップポイントを、私の銀行口座に出金致します。事実上の「毎月分配型外貨預金」となります。したがいまして、急落時のロスカットは何としてでも避けなければいけません。
ですので、レバレッジ1倍以下は鉄の掟です。株式の現物取引、はたまた、市中銀行の外貨預金と全く同じです。一生、決済いたしません。ですので、日々の値動き記録は省略致します。ずっと、各ペアの買いポジションを同口座にて、保有致します。
ちなみに、日本国内市中銀行の外貨預金と比較いたしますと、手数料はゼロです。しかもスプレッド、買いスワップポイントは断然に有利です。そもそも今どき、市中銀行で、外貨預金を行っている人は稀です。
◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 9.28〜7.00迄の、以上32本です
◎みんなのFX トルコリラ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 4.46〜3.59までの、以上90本です。
トルコリラ円、前週終値3円65銭でした。買いポジション1000通貨単位100本まで、あと10本です。今週買い指値注文は、以下のとおりとなります。くどいようですが、レバレッジ1倍以下運用は、鉄の掟です。
①買い指値3円61銭✕1000通貨=3,610円
②買い指値3円60銭✕1000通貨=3,600円
③買い指値3円59銭✕1000通貨=3,590円
④買い指値3円58銭✕1000通貨=3.580円
⑤買い指値3円57銭✕1000通貨=3,570円
⑥買い指値3円65銭✕1000通貨=3,650円
⑦買い指値3円64銭✕1000通貨=3,640円
⑧買い指値3円63銭✕1000通貨=3,630円
⑨買い指値3円62銭✕1000通貨=3,620円
⑩買い指値3円61銭✕1000通貨=3,610円
(上記①とダブります)
口座内余剰金37,738円ー①〜⑩までの合計必要証拠金36,100円=1,638円残ります。余裕です。何の問題もございません。
当日、一切の新規約定、ございませんでした。
『松井証券 リピート注文自動売買』
同口座も、レバレッジ1倍以下運用は鉄の掟です。「みんなのFX」口座同様、急落時のロスカットを回避するためです。買いスワップポイントで稼ぎつつ、自動売買での売買差益でも稼ぎます。
事実上の「アクティブ型外貨預金」です。仕掛けのために、もっと、証拠金を入金したいのですが、確実に、毎月、買いスワップポイントをいただける「みんなのFX」を優先して、入金してまいりました。
①設定日2024年04月11日(木) 買い指値注文対象ペア メキシコペソ円 ◯通貨単位1000通貨 ◯レバレッジ1倍以下 鉄の掟です。 ◯設定幅9円00銭〜9円50銭 ◯幅合計50銭 ◯刻み値 5銭 ◯仕掛け本数9本 ◯必要証拠金 上限単価9円425銭✕1000通貨✕9本=84,825円 ◯利確幅5銭 1回あたり利益50円です。
②設定日2025年03月24日(月)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅150円〜140円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価149円✕1通貨✕91本=13,559円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
③設定日2025年03月25日(火)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅160円〜150円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価159円✕1通貨✕91本=14,469円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
④設定日2025年04月20日(日)◯対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅141円〜131円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数99本 ◯必要証拠金 上限単価140.85(下限値は131.050です)円✕1通貨✕99本=13,944円15銭 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。
◯アメリカドル円の値動きです。 2025年7月17日(木)06:00〜7月18日(土)05:59迄の、アメリカドル円、高安値です。高値149.07(21時台) 安値147.72(7時台) 始値147.83 終値148.58(高安差1.35)
当日、1円35銭動きました。10銭刻み売買ですから、最低でも13回は、取引できましたと。内、決済約定は、6回、その10倍の取引と致しまして、6回✕10倍=60回✕0.1円= 6円は稼げたのかなと、推測致します。
今秋を待たずに、日本国内企業、倒産ならびに、自己破産が頻発しています。大企業でも、過酷なリストラが進行中です。アメリカ関税、モラトリアムレート期間中でありましても、この状況です。外需企業も、内需企業も関係ありません。道路渋滞と同じでして、先頭車両が、止まる、または徐行してしまえば、後続車両も、同じ様になります。もしくは、マグロは回遊魚でして、泳ぐのを止めてしまえば、死んでしまいます。経済も同じでして、経済停滞のきっかけは、ほんの些細なことなのです。そして、それをまた循環させるのは容易な事ではないのです。
ではどうするかなのですが、毎度おなじみの、消費税一律5%の引き下げです。これが特効薬になるのです。日本国民、あと5%分、欲しいものが買えます。これは大きいです。日本国内有効需要の創出に多いに効果があります。時限立法ではありません、未来永劫5%以下にするのです。ここが重要です。財源がーと、今の政府は、ほざきますので、対外援助の中止(ウクライナ以外はです)、外国人、外国へ、一切のお金を払わない、輸出企業消費税輸出時還付金の廃止、訪日外国人の消費税免除の廃止、政府から、オールドメデイアへの餌代廃止、既得権益層へのお金の供給停止。これを実施すれば、今すぐにでも原資は出来上がります。
でも、今の政府では、この仕事は出来ないので、早く、そこをどいて下さいと、日本国民は申し上げているのです。いずれに致しましても、7月20日以降は、我が国日本は、どんどん、良い方向へ向かいます。過去、30年間、日本国民、辛抱致しました。その見返りと言いますか、ギフトはかなり、膨大な、巨額なものとなります。皆さん、もっと幸せになりましょう。
今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント