2025年7月25日(金)取引実績と、再びの、チーム鳥取、やっちまったなの件です。

トレイダーズ証券 みんなのFX

『みんなのFX』 
 毎月末の日曜日に(月末の曜日廻りによっては、次月初、日曜日になる事もあります)、買いスワップポイントを、私の銀行口座に出金致します。事実上の「毎月分配型外貨預金」となります。したがいまして、急落時のロスカットは何としてでも避けなければいけません。

 ですので、レバレッジ1倍以下は鉄の掟です。株式の現物取引、はたまた、市中銀行の外貨預金と全く同じです。一生、決済いたしません。ですので、日々の値動き記録は省略致します。ずっと、各ペアの買いポジションを同口座にて、保有致します。

 ちなみに、日本国内市中銀行の外貨預金と比較いたしますと、手数料はゼロです。しかもスプレッド、買いスワップポイントは断然に有利です。そもそも今どき、市中銀行で、外貨預金を行っている人は稀です。

 ◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 9.28〜7.00迄の、以上32本です

 ◎みんなのFX トルコリラ円  買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 4.46〜3.57までの、以上100本です。

 当日は、一切の新規約定、ございませんでした。何せ、買い指値注文、今今週、全て消化致しましたので。

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

 『松井証券 リピート注文自動売買
 同口座も、レバレッジ1倍以下運用は鉄の掟です。「みんなのFX」口座同様、急落時のロスカットを回避するためです。買いスワップポイントで稼ぎつつ、自動売買での売買差益でも稼ぎます。

 事実上の「アクティブ型外貨預金」です。仕掛けのために、もっと、証拠金を入金したいのですが、確実に、毎月、買いスワップポイントをいただける「みんなのFX」を優先して、入金してまいりました。

 ①設定日2024年04月11日(木) 買い指値注文対象ペア メキシコペソ円 ◯通貨単位1000通貨 ◯レバレッジ1倍以下 鉄の掟です。 ◯設定幅9円00銭〜9円50銭 ◯幅合計50銭 ◯刻み値 5銭 ◯仕掛け本数9本 ◯必要証拠金 上限単価9円425銭✕1000通貨✕9本=84,825円 ◯利確幅5銭 1回あたり利益50円です。

 ②設定日2025年03月24日(月)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅150円〜140円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価149円✕1通貨✕91本=13,559円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。

 ③設定日2025年03月25日(火)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅160円〜150円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価159円✕1通貨✕91本=14,469円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。

 ④設定日2025年04月20日(日)◯対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅141円〜131円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数99本 ◯必要証拠金 上限単価140.85(下限値は131.050です)円✕1通貨✕99本=13,944円15銭 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。

◯アメリカドル円の値動きです。 2025年7月25日(金)06:00〜7月26日(土)05:59迄の、アメリカドル円、高安値です。高値147.94(20時台) 安値146.80(14時台) 始値146.97 終値147.66(高安差1.14)

 当日、1円14銭動きました。10銭刻み売買ですから、最低でも11回は、取引できましたと。内、決済約定は、5回、その10倍の取引と致しまして、5回✕10倍=50回✕0.1円= 5円は稼げたのかなと、推測致します。 

 さて、再びの、チーム鳥取やっちまったの件です。日米関税交渉、合意文書が無いそうです。どこぞの広告代理店の無能な営業部員みたいに、特命大臣、帰国後、ずっと相変わらず15%、15%と連呼するのみでしたので、なんかおかしいなと、私、思ってはいたのですが、合意文書が無いのです。現総理、特命大臣、あんたら、民間企業では、係長にもなれませんよ。ここまで無能だったとは、呆れてしまいます。せめて、メモ用紙でも良いので、トランプ大統領の署名が欲しかったです。所轄官庁から随伴していた、木っ端役人どももいたでしょうに。何をやっていたんですか。事務方失格です。

 このままですと、本当に、来月8月1日以降、15%関税が適用になるかどうかも怪しいものです。ですので、日米政府、当合意内容を大緊急で、すり合わせを致しまして、合意文書を、追っかけで作成、公開する必要があります。当然、トランプ大統領の署名入です。現状のままでは手の打ちようがありません。何せ、具体的な合意内容が全然見えてきていません。

 民間企業にもいるのですよ。自分の担当業務を複雑化して、転勤・移動を回避する奴ら。でも、国政ですからね、総理の座にしがみつきたい、個人的願望は許されないのですよ。しかも、国民のための政治をしない、無能な奴ですからして。早くどいて下さい、そういう事です。

 いずれに致しましても、いつまでも、チーム鳥取に任せておくわけには参りません。次の総理は、まだ、現与党内からの選出にはなります。後任の方は大変でしょうが、敢えて、火中の栗を拾うしかありません。ここまで、国政をぐちゃぐちゃにし、自党を破壊し、今度は、日本経済を破壊しかけています。これは何としても止めなければいけません。

 今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました