結局、復活祭停戦は実現できませんでした。

トレイダーズ証券 みんなのFX

 標題の件、プーチン大統領の指示が、最前線部隊まで、徹底されていませんでした。指揮系統も、かなり弱い様です。ところで、プーチン大統領替え玉説は、以前から取り沙汰されていましたが、現在の本人画像、そして、20年前のそれと比較して見ますと、確かに違う様に見えます。どこかで、すり替わったのでしょうか。であれば、ロシアの最高権力者は、誰なのかなのですが、全く、表には出て来ません。早い話、この闇のロシア権力者と、直接、停戦交渉をした方が早いのではないかと。私、そう思います。

 私、最近のプーチン大統領の画像を拝見致しますに、少なくとも、健康では無いと、お見受け致します。治療に専念した方がおよろしいでしょう。長生きしたいのであれば。であれば、なおさら、自分の代で、このウクライナ・ロシア戦争を終わらせる必要があります。

 現在、ロシアにとって、致命的なのは、例の相互関税問題で、世界経済が大不況期に差し掛かっている事です。原油先物で、そろそろ、1バーレル50ドル割れも見えてきました。ロシア原油は、既に足元を見られているので、もっと安く、買い叩かれます。天然ガスも同様です。買い叩かれても、買ってくれる相手国がいればよろしいのですが、前述のとおりでございまして、世界経済、大不況期へ突入です。「今は間に合っているから要らないよ」になります。

 ですので、そろそろ、戦争はやめにして、そろそろ、内政問題に取り掛かるべきですし、まずは、対外課題と致しまして、旅客機リース問題です。海外からリースを受けた、つまり借りた旅客機を開戦後も、無断でロシアが使用している件です。海外リース会社から既に、損害賠償請求されていますが、素直に、まずは、その金額を全額、支払う事です。対外的な信用回復のまずは第一歩です。

 まとめます。まずは、ウクライナ・ロシア戦争の停戦です。そして、旅客機リース損害賠償請求額、全額支払いの早期実施です。

 今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

トレイダーズ証券 みんなのFX 松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

コメント

タイトルとURLをコピーしました