今後の日本国内政治日程の件です。

トレイダーズ証券 みんなのFX

 7月9日には、日米相互関税交渉最終内容が、確定していなくてはいけません。交渉締切日です。トランプ大統領は、交渉期間延長はしないと言われています。ですので、遅くとも、7月9日深夜には内容が見えてくると致しまして、現時点で、はっきり言えます事は、日本に有利な内容では無いとの事です。良くて、イギリスと同様、またはそれに準ずる内容でしょう。日本だけ突出して、日本にとって良い内容では、他の親米国との整合性が取れなくなるからです。

 ですので、7月9日の結果を持って、現与党支持者は、ますます同党から離反致します。7月20日の参院選投開票日、直前で、この有り様ですからして、現与党、ただでさえ、不利な状況に、当件で、相当致命的なダメージを受けます。現与党の参院選立候補者、今週から、本格的に選挙活動に入るのでしょうが、選挙民からの相当な批難、攻撃、やじを浴びる事、覚悟しなければいけません。私だったら耐えられませんね。しかも、今回、選挙民に対するお土産が全然ありません。2万円給付なんて、反故になるでしょう。現与党、与党じゃなくなりますので。年末までには給付するなんて言っていますが、そのころ、現与党、この世の中から、無くなっています。

 さて、表題の件でございます。以下の日程となります。

 ◯7月9日 日米相互関税最終確定内容公表致します。日本に相当不利な内容になります。

 ◯7月20日 参院選投開票日 現与党ぼろ負けです。一議席も獲れません。現野党第一党もです。

 ◯7月21日〜27日 現与党総理退陣、現農水大臣が後釜となります。現与党新内閣発足となります。

 ◯7月28日〜8月23日 国会開催 お盆休み無しです。政治の停滞は許されません。

 ◯8月23日 内閣不信任案可決 衆院解散となります。内閣不信任案への賛成票を投じるのは、現野党第一党以外の全野党+現与党の造反者です。

 ◯9月28日 衆院選投開票日 現与党、連立党、現野党第一党、現野党第二党、一議席も獲れません。現野党の保守政党が中心となって、新しい連立政権を組閣致します。我が国日本の新しい夜明けの始まりです。

 以上です。今までがおかしかったのです。やっと、まともな政治の始まりとなります。

 今回は以上でございます。今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

コメント

タイトルとURLをコピーしました