2025年7月4日(金)取引実績です。

トレイダーズ証券 みんなのFX

『みんなのFX』 
 毎月末の日曜日に(月末の曜日廻りによっては、次月初、日曜日になる事もあります)、買いスワップポイントを、私の銀行口座に出金致します。事実上の「毎月分配型外貨預金」となります。したがいまして、急落時のロスカットは何としてでも避けなければいけません。

 ですので、レバレッジ1倍以下は鉄の掟です。株式の現物取引、はたまた、市中銀行の外貨預金と全く同じです。一生、決済いたしません。ですので、日々の値動き記録は省略致します。ずっと、各ペアの買いポジションを同口座にて、保有致します。

 ちなみに、日本国内市中銀行の外貨預金と比較いたしますと、手数料はゼロです。しかもスプレッド、買いスワップポイントは断然に有利です。そもそも今どき、市中銀行で、外貨預金を行っている人は稀です。

 ◎みんなのFX メキシコペソ円 買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 9.28〜7.00迄の、以上32本です

 ◎みんなのFX トルコリラ円  買い1000通貨 利確せず、買いっぱなしです。レバレッジ1倍以下運用です。買いポジション 4.46〜3.59までの、以上90本です。

現在同口座内余剰金12,071円+今回買いスワップポイント振替分10,097円=22,168円が、今後の買付原資となります。レバレッジ1倍以下運用は、鉄の掟です。

 ①買い指値3円62銭✕1000通貨単位=3,620円
 ⇒新規約定2025年6月30日11:03

 ②買い指値3円61銭✕1000通貨単位=3,610円
 ⇒新規約定2025年6月30日16:13

 ③買い指値3円60銭✕1000通貨単位=3,600円
 ⇒新規約定2025年7月1日16:50

 ④買い指値3円59銭✕1000通貨単位=3,590円
 ⇒新規約定2025年7月1日19:13

 ⑤買い指値3円58銭✕1000通貨単位=3,580円

 合計18,000円となります。上記5本買えても、まだ、口座内余剰金4,168円、残ります。この内訳で、買い指値注文、実行致しました。

 当日、一切の新規約定、ございませんでした。

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

 『松井証券 リピート注文自動売買
 同口座も、レバレッジ1倍以下運用は鉄の掟です。「みんなのFX」口座同様、急落時のロスカットを回避するためです。買いスワップポイントで稼ぎつつ、自動売買での売買差益でも稼ぎます。

 事実上の「アクティブ型外貨預金」です。仕掛けのために、もっと、証拠金を入金したいのですが、確実に、毎月、買いスワップポイントをいただける「みんなのFX」を優先して、入金してまいりました。

 ①設定日2024年04月11日(木) 買い指値注文対象ペア メキシコペソ円 ◯通貨単位1000通貨 ◯レバレッジ1倍以下 鉄の掟です。 ◯設定幅9円00銭〜9円50銭 ◯幅合計50銭 ◯刻み値 5銭 ◯仕掛け本数9本 ◯必要証拠金 上限単価9円425銭✕1000通貨✕9本=84,825円 ◯利確幅5銭 1回あたり利益50円です。

 ②設定日2025年03月24日(月)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅150円〜140円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価149円✕1通貨✕91本=13,559円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。

 ③設定日2025年03月25日(火)◯益出し幅変更日2025年04月02日(水)買い指値注文対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅160円〜150円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数91本 ◯必要証拠金 上限単価159円✕1通貨✕91本=14,469円 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。

 ④設定日2025年04月20日(日)◯対象ペア アメリカドル円 ◯通貨単位 1通貨 ◯レバレッジ 1倍以下 鉄の掟です。◯設定幅141円〜131円 ◯幅合計10円=1000銭 ◯刻み値 10銭 ◯仕掛け本数99本 ◯必要証拠金 上限単価140.85(下限値は131.050です)円✕1通貨✕99本=13,944円15銭 ◯利確幅10銭(以前は1円) 1回あたり利益10銭です。

◯アメリカドル円の値動きです。 2025年7月4日(金)06:00〜7月5日(土)05:59迄の、アメリカドル円、高安値です。高値144.96(6時台) 安値144.18(15時台) 始値144.90 終値144.50(高安差0.78)

 当日、0円78銭動きました。10銭刻み売買ですから、最低でも7回は、取引できましたと。内、決済約定は、3回、その10倍の取引と致しまして、3回✕10倍=30回✕0.1円= 3円は稼げたのかなと、推測致します。 

 現状、地デジなんか、一切視聴しない、ましてや、◯◯放送協会なんて、そもそも、子供の頃から視ていないよとの方々は、実際、日本国内には多いです。ですが、先般来、私、申し上げておりますとおりでして、メデイアリテラシーが無く、しかも情報源が、オールドメデイアのみの、70代、80代の方々(全てとは申しませんが)は、どうしても、20日の参院選、現与党、ならびに、現野党第一党に投票してしまう方々が多いのでしょう。オールドメデイアは財務省のポチ公ですからして、現与党、現野党第一党に有利な情報を発信致します。今朝方もやっていました。懲りない方々です。やはり、この年齢層にしっかりと、啓蒙活動しなければ、日本の輝かしい未来は到来致しません。

 ここはですね、是非とも、子供世代が、上記年齢層にしっかりと、訴えて、頼むから、20日の投票日、絶対に、現与党、現野党第一党には、投票しないで下さいと、説得しなければいけません。このままでは、あんたらの、子供世代、孫世代の未来が、台無しになってしまうんだと。ここ、殺し文句です。実際、子供世代が、今、大変ですよね。親世代が、変なところに投票するから、このざまです。ですので、まずは、この週末、皆さん、親世代を、徹底的に説得して下さい。よろしくお願い申し上げます。

 そして、次の衆院選に向けてなのですが、これまた、先般来申し上げて参りましたとおりでございまして、野党の保守勢力が、一丸となりまして、テレビ局(キーステーションです)の番組スポット枠を買い増して、どんどん、啓蒙活動をしていきましょう。70代、80代の方々にもわかりやすくです。そしてですね、年内、視聴率最下位のあの民放会社を、日本国内の保守勢力で、買収して、報道方針は、徹底的な保守であるテレビ局、ラジオ局を立ち上げましょう。

 現状、フェアじゃないですよ、在京、在阪、いずれもキーステーション、左翼報道しかしません。上記の◯◯放送協会はなおさらです。一局くらい保守系放送局を造ってもよろしいではないですか。現状、株価も下がっておりましてお買い得ですよ。

 今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました