こともあろうに、表題の件でございます。APECでの、各国首脳集合画像・動画撮影に、日本の首相は納まっていませんでした。言い訳ですが、間に合わなかったと。何に時間を浪費していたのでしょうか。当件、大問題です。そもそも、日本の首相は、当会議、出席していたのかと、後から、ねちねちと(現総理の専売特許ではありません。ねちねちは)海外の敵国から言われるのです。記録の集合写真、動画に写っていないではないかと。「いなかったから、当会で交わしたらしい約束事も反故でいいな」こう言われても文句が言えません。上記の様な国際会議での首脳の振る舞い、万が一にも間違ってはいけないのです。対外的に誤ったメッセージを発信してしまうのですよ。安倍総理だったら、こんな事はありえません。安倍首相が撮影に遅れている様だから(この方が時間に遅れることはありえませんが、人格・素養が誰かさんとは大違いです)もう少し待ちましょう、皆さん。と、ホスト国首脳が、各国首脳に提案、皆さん、快諾となります。今回はそれが無かった。前評判、悪かったですからね。来たら来たで、会議場で居眠りですよ。「知らないおっさんが、人んち来て、居眠りしているよ」と。本評判も悪くなりました。国民の血税で、ペルーまで行かせてもらって何をやらかしているんですか。今回の渡航費用で、5億円はかかっています。長距離ですしね。現在、ジェット燃料も品薄なのです。しかも高くなりました。「日本の首相は歩くギャグか」こう言われています。歩くよりも居眠り時間が多いですが。
であるならば、総理の随行員が機転を利かして、「申し訳ございませんが、皆さん、今一度、集合画像・動画の撮影をお願い致します」と、特に、ホスト国関係各位へ働きかけるのですが、それもなかったです。結局ですね、周りから嫌われているのですよ。
そして、大問題なのは、日本国内の政府の犬、財務省の犬、オールドメデイアです。私、今朝方、地デジをザッピングして見ましたが、「日本の総理、APECでの、首脳集合画像・動画に納まっていませんでした」との事実の報道をした局は皆無でした。これ、上記のとおりでございます、大問題ですので、日本国民に知らせる必要があります。ジャーナリスト失格ですね。日本のオールドメデイアは。これ以上、恥の輸出をしないために、この真実の報道が必要だったのです。webでは当件、光のごとく、即座に発信されました。
現総理、ペルーからブラジルに入ったらしいですが、外遊はこれで終わりにして下さい。海外邦人、肩身が狭い思いを致します。日本への帰途、政府専用機から、太平洋の水面を見つつ、今後の来し方を思案して下さい。機内から退陣表明も、よろしいのではないですか。型破りで。あなたらしいでしょう。
今回は以上でございます。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント