現在、メキシコペソ円様、9円03銭です。週明け高値は、今のところ9円04銭でして、以降、上値が重たそうな感じです。これは、やはり、一旦、9円を割られるのかなと。そう、私、考えます。
今月は、みんなのFX、8円70銭以下5本の、買い指値注文中ですが、全然指さりません。このままですと、今月のメキシコペソ円様、買い付けができそうにもありません。
したがいまして、今晩のレート動向を見ながらになりますが、満を持して、指値変更いたします。現時点で考えていますのは、以下のとおりです。
【みんなのFX メキシコペソ円様 買い指値変更内容】
メキシコペソ円様 買い1000通貨 5本指値買い付け、レバレッジ1倍以下は鉄の掟です。
①9円00銭✕1000通貨=9,000円
②8円99銭✕1000通貨=8,990円
③8円98銭✕1000通貨=8,980円
④8円97銭✕1000通貨=8,970円
⑤8円96銭✕1000通貨=8.960円
必要証拠金合計 44,900円
今月は、みんなのFX口座に、5万円追加入金済みでございますので、余裕です。何せ、先週、日本の政策金利が「少し上げ」、メキシコ政策金利が「昨年同月戻り」となりましたので、メキシコペソ円様、買いスワップポイントをたくさんいただきたい、私と致しましては、以前にも増して、数で勝負の部分がございます。先週前半までは、メキシコペソ円様、1000通貨単位で、1日平均、3円の買いスワップポイントをいただけていたとの認識ですが、おそらく、先週後半以降は、それが、2円50銭までダウンしたのではないかと、私、理解しております。
ですので、「みんなのFX」口座におきましては、毎日、機械的に「ドルコスト平均法」で買っていった方が良いのかなと考えています。人為的な思惑が交錯いたしますと、結局、チャンスロスが発生してしまいます。なので、私の様な性格の人間が、FXで、裁量取引をしようものなら。はい、あまり期待しない方が良いですね。
そして、松井証券様 自動売買でございます。メキシコペソ円様、9円台上値が重い現状を鑑みますと、9円台の設定は未だ早いかなと考えています。もう少し様子見になるかと思われます。
今回は以上でございます。今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。
コメント